=2006年2月の朝史の日記(全文)=はここをクリック
                        
四年連用 2005年2月2004年2月2003年2月
  山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ

2006年2月28日(火)天気(曇) 城下町夜ばなしの会、“遠藤盛数の遺言”「女ども(千代たち)を井口(岐阜)へ寄越せ」永禄5年10月
◎5時起床、まだ暗い。赤旗日刊紙の配達に。◎終ってお米の精米に。妹の家の美並の米。◎帰って空腹、一人珈琲とパン。◎昨日の日記付ける。◎8時過ぎ、母に珈琲とパン。◎もう月末か、という感じの一日。◎妻は、何かと機嫌麗しくない。体もえらいよう。◎午後、家で24回大会ビデオ見て雰囲気知る。昨今の葬式談義も。◎夕方、少し休む。◎7時半、あわててキムチ鍋食べ殿町公民館で城下町夜ばなしを聞きに。高橋教雄先生が最初に山内一豊の妻の話を。永禄5年に井口(岐阜)に病気でいた遠藤盛数が遺言で「女どもを井口へ寄越せ」と言い、慶隆以下5人の子供も岐阜に住んでいた模様。永禄七年竹中半兵衛の城乗っ取り事件で深瀬(旧武芸川町)へ避難。安東家へ人質。千代は安東家(旧北方町)の養女一豊姉の通姫が介在安養寺(郡上八幡)の乗了が「(盛数の妻や子供たちを)処置した(殺すと言う意味ではない)」と本願寺へ手紙を書き褒められた、と言う話まで聞く。嬉しい。◎妻ら家でゴミ袋値上げ反対と検診費値上げ反対の陳情書作成中。主婦・住民が動き出す。◎キムチ鍋の汁でラーメン夜食を、つい。

2006年2月27日(月)天気(晴) 今年の一豊&千代サミット(高知)は11月25日(土)〜26日(日)/研修会
◎7時起床。たばこ在庫調べ。8時、母に珈琲とパン。せせらぎへ。◎たばこ注文計算と発注。◎今年の一豊&千代サミットは11月25日26日と確認。M観光さん連絡。◎セーラー万年筆社が一豊&千代ペン発売企画。Sさんより協力依頼電話。◎Xさん収支内訳の間違いを修正。◎産業振興公社のE君に頼まれ郡上八幡城の一豊&千代の年表と城の説明文の校正。◎六本木の講座への意見書き始め。◎夜、研修勉強会。経験論でなく科学の目・やさしい(わかりやすい)言葉で広く深く話す・具体的に(皆の意識の中から出発する)。何事にも通じる。◎商工会商業部会は大間見屋さんに頼み欠席。◎10時前。妻、請求書作り。夜遅くまで。私はそのまま休む。

2006年2月26日(日)天気(雨) 岸剣神社大神楽が京都で舞う京都芸能妙心寺大通院“マツ”銘板が外される(マツの銘板)
◎昨夜は思わぬパソコントラブルで修正に結局朝の4時までかかる。早朝配達があるためコタツで仮眠。◎5時半、外は雨。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎あわてて髭剃り6時半,もうHさんの呼ぶ声が。岸剣神社大神楽を京都で舞う催しにバス4台約100名で雨の総合庁舎前を7時15分出発。京の郷土芸能まつりに小京都・郡上八幡の神楽に白羽。◎岸剣神社は私の地区のお宮さん。幼いころよりお祭りの笛の音ときれいな衣装の神楽舞は憧れだった。大きな獅子の赤い顔も印象的。江戸時代の寛文年間、京都の吉田神道秘蔵曲を郡上へ持ち込んだという云われ。いわば京は恩返しの場。◎11時到着後、すぐ舞台で練習始まる。客席で見守る。食事は豪華な折り詰め弁当。◎昼休みに、雨の平安神宮参拝。1組自衛隊員のカップルの結婚式姿見る。郡上の物産展も雨の中出展中。千代の巻き菓子買う。◎2時、開演。最初に岸剣神社大神楽を約50名が出演。明るい中3曲、夜のムードの中で子供を肩車にして宮ヶ瀬橋での打ち上げの「神車」での舞い。340年の歳月が思い起こされ思わず目頭が熱くなる。◎田山花踊・上賀茂やすらい花・嵯峨大念仏狂言・八代田楽・田山花踊り・壬生六斎念仏と京都の芸能を堪能する。4時半終了。◎帰りがけ、郡上での先輩で京都在住のSさん夫婦に会いびっくり。バスの乗車場がわからず迷惑掛ける。車内で豪華弁当。車内は満足感に皆浸りきる。9時前着。◎9時、町内の大手会であさのへ。皆に今日の神楽舞の出来事を報告。◎10時、衛星放送で大河ドラマ見る。一豊、金ヶ崎城の戦いでの初武功と顔面弓矢の負傷話。◎写真は全部ブレていた。残念。アクセス数98000。

2006年2月25日(土)天気(晴) 旅行会で「一豊の妻」ミニ講演風景(2月17日)17年前の「千代」変装郡上踊り(那比の皆さん)
◎8時半起床。珈琲を作る最中に既に母のお迎え。珈琲を飲まずに出発。母哀れ。◎Xさん収支内訳書見てあげる。◎ぼやけた変装踊りコンクール写真撮り直す。ばっちり。17年前(1989)に町民の盛り上がり。父が喜んで額縁に入れていたもの。◎母の薬、安定剤とアリセプト病院へもらいに。◎夕食は塩しゃけに酢のたれ付。◎妻、夕食後集金か出かける。◎夜、斉藤家武将名鑑(信長の野望online)の遠藤慶隆の説明中、《彼の妹は、「内助の功」で有名な、あの「山内一豊の妻」である》を見つけ思わずニヤリ。あァ・・ここまで(*^。^*)。◎遠藤盛数の未亡人(東常慶の娘)と再婚した関城主の永井隼人(永井道利)は斉藤龍興の舅?、叔父と思っていたが。◎23年会旅行はわだかの島。一豊妻「岐阜ネット」原稿作り始めなどのため休む。◎「山内一豊夫人顕彰会」のページを配置替えする。古今伝授の里写真挿入のとき、リンクがいっせいに消失!びっくりして修復、午前3時近くまで。

2006年2月24日(金)天気(晴) 日刊スポーツに「千代の里・郡上」全面大特集記事ピペファートふれあい会館コンサート
◎少し朝寝の8時過ぎ起床。布団干す。すでに妻が母に珈琲とパンにジャム。◎同級生のKが日刊スポーツ新聞持参。24面全ページカラーで長良川鉄道沿いの「千代の里 郡上」特集。街並物語・千代ゆかりの郡上周遊モデルコース・長良川鉄道で千代の里郡上へ。などなど記事も正確で勿体ないくらいの充実ぶり。嬉しい。◎午後、妻は生協商品入荷整理。◎日刊スポーツ買いにコンビニ回る。◎夕方、横になり休む。マスク必要だが楽になる。◎夜は、天ぷらそば。◎8時、あわててピペファートコンサートに母と行く。筋ジス障害者のWさんが車椅子で感じた歌を明るく歌う。クッキングハウスのYさんも一緒に最後は、「ねえ父さん」「家族」。いつもの暖かい雰囲気が好き。◎アクセス数97000。

2006年2月23日(木)天気(曇) 岐阜テレビ「みの・ひだ!」出演を放送「山内一豊と妻の像」(郡上八幡)記念切手に!
◎8時前起床。母に珈琲とパン。妻、燃えるゴミ出し。◎車で母と赤旗日曜版の配達に。デーサービスのない日。◎岐阜での文具のクマダ見本市(去年の見本市風景)は行けず。申し訳ない。◎長敬寺さん来宅し月のお経に。覚証寺さんの読経。◎Wさん宅で給与計算ソフト(エクセル)修正してあげる。◎昼食は思い出せず。◎城山の銅像が記念切手になりそう。市役所から電話。◎午後、市役所地域振興事務所で八幡幼稚園備品の入札閲覧に。帰ってみると難しい品ばかり。◎母の部屋のコタツで転寝。◎夕食は鍋料理をあわてて食う。◎午後7時、喫茶チロル地下で水野隆の詩のサロンに。明治・大正の翻訳の話。「聖書」翻訳で“愛”に意味ができたと。芭蕉と其角の連句の現代版「詩あきんど」(水野隆)は逸品。9時帰宅。◎10時半、岐阜テレビ「みの・ひだ!」見る。郡上八幡は「山内一豊の妻・千代」で盛り上がっていると紹介し最初に私のインタビュー。早口だが、系図・陣立て・古今和歌集と話す。よくまとまった作で満足。再放送望みたい。司会者に御礼メール。◎深夜入浴。

2006年2月22日(水)天気(曇) 岐阜県観光連盟からお二人来宅/細菌学者・北里柴三郎と土佐の遠藤春海さん
◎6時半起床。少し遅いが赤旗日刊紙の配達に。◎母に珈琲とパン、ジャム。◎高鷲雪まつりの御礼挨拶に和田繕長観光協会長と鷲見繁也事務局長が来店。完成写真持参を約束。◎変装踊りのNさん来店、苦労話聞く。◎午前11時、岐阜県観光連盟主任の市橋さんに連れられ潟\フィア総合研究所の松尾祥子氏が石川博氏と来宅。髭剃り後、「山内一豊と妻の郡上出生」についてお話しする。熱心に聴かれる。1時半、妻の作った小海老天丼を3人で。ぬるい珈琲と口を焼きそうな卵とじ吸い物とに思わず苦笑。2時帰らる。◎風邪で数日入浴してないため、急遽追い炊きの昼風呂に入る。洗髪もしすっきり。◎中古デジカメで17年前の郡上踊り変装コンクールの「山内一豊の妻」撮る。なぜかぼやけてる。◎7時、夕食はおでんと味噌汁。◎先週の義母の葬儀の写真を修整し打出す。全般に暗い部屋を修正し明るくする。◎NHKそのとき北里柴三郎と伝染病予防。土佐の遠藤春海さん思い出す。一豊の妻・千代の甥で土佐に渡った遠藤三十郎の末裔で、父親・遠藤勝三郎氏は北里柴三郎の書生をしていて後に医者になったと話された。生き証人。

2006年2月21日(火)天気(晴) 中古デジカメ/郡上八幡城(産業振興公社作)へリンク/17年前の変装郡上踊り「山内一豊の妻」
◎7時半起床。母に珈琲とパン。◎風邪か。喉痛い。ルル3錠を二日目。◎大垣発「西美濃わが街」の原稿ファックス届く。校正し電話で話す。◎郡上八幡城のホームページをリンク準備。年号間違いなど訂正し旧庁舎記念館へ届ける。◎そこで、Sさん見つけビックリ。風邪で首筋回らず病院へと。◎終日、店に。たばこ配達日。毎週火曜、整理す。◎2時半、家でおしゃべり会。デジカメの話。5000円の中古2台買う。このホームページ作りに欠かせない品。すでに5代目か。落下が故障原因。◎23年会の旅行欠席で一部払戻し積立金をもらいに喫茶Yへ。珈琲1杯。◎新しい検索結果評価表に数字入れる。◎夜はルル3錠飲み寝る。

2006年2月20日(月)天気(晴) 喉痛い、風邪始め/浅井長政(役者は榎木孝明さん)の書状
◎8時起床。喉痛くうがいする。今日もマスク。たばこ注文データー発信。◎母にコーヒーとパン。せせらぎへ。◎博覧館の自販機にたばこ入れに。◎昨夜の名簿お客さんと校正。コピーし仕上げる。◎昨日買った冊子「永遠の灯火」読み、可児義雄死亡年の誤植に気付きはがき出す。革新運動の草分けの人々の碑がまとめて紹介。◎昼食後は、昨日録画した「巧妙が辻」見る。好演している祖父江新右衛門(前田吟さん)の妻(熊谷真実さん)がたくさんの子供を残して死ぬ。千代(仲間由紀枝さん)が責任を感ずる。信長が足利義昭を奉じ六角氏を滅ぼし京都へ入る。◎義母の初七日の品が宅配で届く。コーヒードリップ早速飲む。義母思う。◎検索結果評価基準表つくり入れてみる。◎夜はT宅で会議。9時半過ぎ帰宅。◎アクセス数96000。

2006年2月19日(日)天気(晴) 会議で関へ
◎6時前起床。赤旗日刊紙の配達に。ガラスに霜。商工新聞も。◎朝飯前にダンボール・新聞紙を町内の服部前のゴミ置き場へ7〜8往復ほど、たくさん運ぶ。2週間溜めたのかすごい量。◎高知のIさんから電話。高知城での郡上八幡城写真の件、早速依頼する。◎母にコーヒーと昨日のイナリずし。◎9時、会議に出席のため車に乗り出かける。風邪は気になりマスク付ける。昼食は弁当。5時帰宅。◎お客さんのH住宅自治会役員改選名簿ワープロ打ってあげる。◎夕食は母と湯豆腐とイナリの酢ご飯。妻は実家で後片付け。◎7時半、妻たち9条の会をコタツで。八幡町史資料編(6)に戦争中の資料等が多数掲載されている。◎大河ドラマ録画。

2006年2月18日(土)天気(快晴) 高鷲雪まつり「山内一豊と妻(千代)の像」登場!雪まつり(写真)
◎7時半起床。日記付け。◎母に珈琲とパン。信州叔母のジャム。◎8時半、高鷲雪まつりにHさんを乗せ出発。銘酒「一豊の妻」を御祝いに持つ。◎快晴、1時間で牧歌の里。入って正面にお目当ての「山内一豊と妻の像」が。先ず記念写真。◎巨大かまくらマジックショーがすぐ始まる。スプーン曲げ・潰した缶が膨らみ中から本物のコカコーラ・千切ったトランプカードが今切ったばかりのレモンの中に、等々ビックリ。外ではたくさんの雪像を必死に作成中。青空に雪の白が美しい。Hさんの昔話をたくさん聞きながらおでん・お好み焼きなど食べる。牛道・大間見通り帰宅。◎1時半、檀家の長敬寺檀徒総会に。4月に総上山で東本願寺予定。郡上で隠棲し、千代(見性院)の母・友順尼(照用院殿釈友順)を得度した初代教如上人が頭に浮かぶ。3時、懇親会前に帰る。◎妻が実家へ葬儀後の後片付けに。◎4時22分、地震がズドンと感じる。◎夕食は、母と長敬寺での御馳走と妻の作り置いた稲荷寿司を。妻は実家で家の整理。一人店番。◎昨日高知へ行ったJさんからメール。高知城に郡上八幡城が架けてなくガッカリと。◎10時、偶然入れた2チャンネル(ING)で「激浪」(郡上藩凌霜隊記)の私の出た場面を放送中。しばし名演技?に酔う。◎アクセス数95000。

2006年2月17日(金)天気(曇) 旅行会で「一豊の妻」ミニ講演/広報無線の屋外アンテナ設置計画に異議
◎7時起床。赤旗日曜版の配達に車で。◎母に珈琲とパン梅ジャム。ジャム最後。◎店番。出来なかったたばこ整理。妻は実家へ葬儀後の後片付けに。◎郡上八幡市街地で更新予定の広報無線受信機に、全戸屋外アンテナを付ける事に憂慮の声。景観を行政自らぶち壊すことにならぬかと。◎午後、生協の食品が向かい事務所に着く。妻を携帯で呼ぶ。◎4時前、プロジェクター借り大和のK料亭へ。旅行社の旅行親睦会の総会で30分ほど山内一豊は郡上生まれを講演。大河ドラマ紀行「郡上八幡」を写しパワーポイントで史料説明。若干時間オーバー。85名の出席で盛会。◎帰って夕食。妻は実家の後片付けに。◎9時NHK「出雲の阿国」コタツで見つつ寝入る。

2006年2月16日(木)天気(小雨) 喪主と近所と寺院へ御礼回り/溜った日記を書く
◎葬儀の疲れでコタツで転寝してしまう。喉少し痛い。7時追い炊きで入浴。8時食事せず森山宅へ。◎朝食もらい9時半、喪主と同妻・私の3人で桜町の班の方の家へ1軒1軒御礼に回る。◎町内のY君とお寺御礼の相場を教えてもらい封筒に書く。墨が乾かぬうち擦れ書き直し。◎伴僧の寺院へ御布施もち御礼に回る。1軒不在で戻る。◎自宅へ戻り簡単昼食。孫達が義妹夫婦も来て家内の整頓整理。◎1時、喪主・同妻・義父と私の4人で檀那寺の最勝寺へ行き本堂で読経焼香。御礼の御布施届ける。◎2時半、自宅では畳寸法取り、照明器具補修などと整理整頓進む。◎美並のK寺へ御礼に。親戚寺。極彩色の天井の植物画拝観。◎帰ると妻が店を締め手伝いに。私は市役所でプロジェクター予約に。明日の講演用。Sさんに電話、ひどい風邪声。◎帰って留守中の連絡など。◎4時半、森山宅へ。残った口明方のZ寺へ御礼に。親戚寺、住職と話。◎帰って、妻を残し帰り、自宅で店開ける。母一人が心配で。夕食は昨日のチラシ寿司やオカズの残りで。◎役場T君より電話で高鷲町の雪像まつりに特別の「山内一豊と妻の像」と。土・日に見に行きたい。◎妻の母の葬儀で溜まった3日分の日記を忘れないうちに付ける。◎アクセス数94000。

2006年2月15日(水)天気(晴) 義母の葬儀/NHK「そのとき歴史・・」で山内一豊と妻の一生
◎昨夜より孫達と一緒に通夜の安養寺で。◎5時半、赤旗日刊紙配達に。当番。◎寺へ戻り会場のゴミ整理など。◎8時、桜町公民館で温かい味噌汁の朝食。◎会場へ戻る。香典を持つ人何名か訪れる。御礼を言って受け取り話も。式は午後から。◎妻より携帯電話で銀行の振り替え依頼。又寺へ。又妻から電話で御経の本持参せよと。あわただしい。◎11時、早めの昼食を桜町会館で。合間に農協へ。親族御礼挨拶仕上げ打出し。◎1時、故森山ちい(88)の葬儀が始まる。天気も良くなりお参りの人多数。最後にお礼の挨拶。ゆっくり心を込め読み上げる。お棺に花を孫達が号泣していれる。◎出棺。霊柩車は桜町を通って武洞の火葬場へ。◎炉の蓋を閉めるまで悲しみの火葬。◎自宅へ戻り初七日法要のお勤め。◎5時半、骨上げに。白骨は意外と骨太。背の高い血統の義母だったので妻も私の娘も私より背が高い。◎帰って、桜町公民館2階で親族の食事会。パックの御馳走と缶入り茶。30名。町内・たのもしは簡素化で食事なしと後で聞く。◎自宅へ帰り、広いカーペットの上で香典のウグイス(記帳した長細い短冊)の町内別区分けを皆でする。9時半帰宅。◎NHK「そのとき歴史は動いた」で山内一豊と千代の一生を放送。後半のみ見る。千代の出生を郡上とする史実を貫けば、もっと深みのある千代像が出来たと思う。例えば実家の東家遠藤家と和歌の素養と山内家の古今和歌集(国宝の高野切、東常縁筆など)の掘り下げなど。誤りが明白化した従来の近江若宮説を断ち切る勇気を史家に願う。アクセス数93000。

2006年2月14日(火)天気(雨) 雨の義母の通夜、御礼挨拶
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に。◎昨夜、母と泊った妹と母でパンと珈琲の朝食。風呂へ入り洗髪髭剃り。◎9時半、森山宅へ。子や孫達集まってくる。妻や家族は美容院や着る物の準備。◎デジカメが不調で電気屋で代替品借りてくる。◎店へたばこが到着し小切手渡しに戻る。◎12時、桜町公民館で町内の方々による接待で昼食。温かい御飯や味噌汁戴く。◎2時、親族で遺体を納棺する。孫が人形に服を作り添い寝さす。◎家で通夜の親戚代表挨拶ワープロで打つ。◎叔父の家へ相談に。お寺関係の御礼の仕方など。挨拶原稿も見てもらう。◎天候は段々崩れ雨しきりに。自宅受付に町内の方々。◎5時、夕食を昼と同じ公民館で戴く。◎6時、安養寺へ移動。自宅で挨拶打出し。◎7時、雨の中通夜始まる。導師と伴僧4名。読経朗々と。最後に親戚挨拶を私が。無事終る。◎その場で通夜を。久々の親族でたくさんの話ししあう。そのまま、朝まで。

2006年2月13日(月)天気(晴) お葬式準備
◎7時前、桜町森山宅へ。葬儀屋さんと相談、お寺さんの枕勤め。◎会場を自宅から安養寺に変更。◎葬儀日時、通夜は14日7時30分から安養寺で。葬儀は2月15日(水)午後1時00分より(13時)、場所は柳町の安養寺さんに。◎昼下がり、知らせ∴刷物が届き、一部を自治会長宅へお願いに回る。上ヶ洞はバイクで配る。◎夜は、桜町の班の方々の集まりが集会所で。親族でお願いに行く。その後、親族Y君の友人達の皆さんが集まる2階でお願いと配る知らせ%nす。◎9時ごろ、孫達が到着。祖母を思い号泣。10時前帰宅。

2006年2月12日(日)天気(晴) 夜、妻の母(森山ちい・88歳)が急逝/新装の木曽川町資料館を視察(昨年サミットでの資料館
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に。◎母に珈琲とパン。梅ジャム。◎8時半、F君と木曽川町(一宮市)の今年1月に新装開館の資料館へ。受付に旧知の前一豊顕彰会長のKさん。事務所で当番の顕彰会K氏からお茶。山内盛豊の甲冑が今話題にと。他に一豊と同時代の一宮市の武将等の展示。郡上のパンフ置く。◎資料館隣の木曽川町商工会館に一豊くん≠アとH君が休日出勤中。町で一豊を支える陰の中心人物。今年の「一豊まつり」は暑い時期を越えた9月17日予定と。◎昼食は同町七五三屋しめやの定食。蕎麦入りでうまい。◎F君の希望で、商工会館へ挨拶に来た某高級乗用車展示場へ。試乗。「昔は馬、今なら車。良い車を亭主に持たせよ妻よ。」、4時帰宅。◎5時、早めの日記。◎たばこ在庫調べ。◎8時、大河ドラマは千代の奮戦。◎9時半、桜町の義母倒れるの電話。妻、飛んでいく。すぐ私もバイクで。救急車の赤い回転灯が家の前で。動けない義母を近所の八幡病院へ。心臓停止で1時間ほどの心臓マッサージ後、10時55分医師が臨終告げる。頭はレントゲン異常なし。死因は心筋梗塞。◎家へ戻り兄弟達と家の中の片付け。義父は酒で悲しみ表す。ベッド片付け遺体を奥の畳間に寝かせる。孫のフィアンセに昨日会ったばかり。安らかな顔。ラーメン・握り飯食べ2時帰宅。◎アクセス数92000。

2006年2月11日(土)天気(晴) 終日、自宅で/「大人のウォーカー」郡上特集(3月号)
佐藤六左衛門は59歳で越中出陣
◎7時半起床。母に珈琲とパン。長野のジャム。◎母、9時半まで待てども陽だまり≠ゥらお迎え来ず。妻「あっ、今日は祝日で休みって言われとった!」◎パソコンの前で終日くつろぐ。◎広島のバスガイドさん来店、新人物往来社「山内一豊の妻」買う。著者の楠戸氏へ電話。全部売切れ、すごい売れ行きと報告。◎昼飯は思い出せない。◎秀吉陣立ての美濃の佐藤六左衛門秀方のこと。文禄3年(1594)4月20日、朝鮮蔚山で死去。68歳。天正13年(1585)7月の陣立て時点では59歳とかなり高齢。◎夕食は妻実家へ帰り野菜ラーメンを母と二人で。夜はコタツで歌謡番組をゆっくり。「夜明けのスキャット」(昭和44年)大学入学の年、初めての名古屋での下宿、なれない外食、どこへ入ったらいいものやら、聞こえてくる「ル、ル、ルルルー・・・」・・懐かしい。◎9時閉店。◎妻の実家の姪が久々東京から帰幡。懐かしく会いに行ってくる。◎トリノ冬季五輪始まる。◎アクセス数91000。

2006年2月10日(金)天気(晴) 高知バス旅行企画で/日刊スポーツ新聞社の取材で/広報「郡上市」千代の里記事
◎7時半起床。母に珈琲とパン。昨日の梅ジャム早速、おいしい。◎博覧館へ氏名ゴム印訂正分。◎十六ATMで送金1件。◎昼食は思い出せない。◎1時、近所の喫茶店で高知へのバス旅行企画の相談受ける。10月始めの一豊&千代サミットに大勢が行ける企画と、春の一豊&千代展の企画と。2泊3日。◎3時、慈恩禅寺へ。日刊スポーツ新聞社の記者と長良川鉄道常務が名古屋のH女史と共に、慈恩禅寺・城山銅像前・八幡城・古今伝授の里と巡る。車は市役所F君に乗り。Sさんも一緒。◎夕食はチャーハンにシチューかけた珍食。うまい。物足らず柿と餅を食う。◎MSN検索に登録。10日間以上の空白。

2006年2月9日(木)天気(晴) 可児義雄顕彰碑墓参/梅ジャム「見性院の謎を求めて」リンク追加
◎7時半起床。赤旗日曜版の配達に。◎母と珈琲とパン。◎店番しパソコンの前。◎見積書作成と提出。町並み保存景観助成申請書提出。◎NHKから「功名が辻紀行」のCD届く。「対馬守御室」は直っておらず。◎昼食は湯豆腐と、何か思い出せない!。いよいよ。◎1時半、W氏・Aちゃんを乗せ那比の福常寺前の可児義雄の顕彰碑のお参りに。9日が月の命日。3人とも自分の墓にも参らんくせにと互に笑い合う。◎S氏・M子さんと5人で参り近くの喫茶店へ。郡上一揆の会の総会を一泊で7月20日に内定。監督スタッフも呼ぶ。美味しいパンを出す店のママから梅ジャム漬物戴く。◎帰ってコタツで転寝。妻、カンカン。◎それでも夕食は芋の煮しめなど御馳走食べる。◎夜は11年前の「見性院の謎を求めて」(佐藤とき子講演)にトップページへのリンクを追加する。◎深夜12時過ぎ入浴。浴後、昨日の紛失腕時計を脱衣所洗濯機下で発見!昼間も駐車場付近など心当たりを探しても見つからず、明日警察にと思った矢先。

2006年2月8日(水)天気(曇) 月刊「西美濃わが街」編集長取材に/「近江説検証」表を更新/アクセス数90000
◎6時半起床。赤旗日刊紙の配達に。べた雪の積雪少し。◎昨日の日記付け。◎母へ珈琲とパン。せせらぎからお迎えの車で飲みかけで行く。NHK岐阜・岐阜放送へお礼のメール。◎お昼はSさん・Hちゃんが9条の会往復はがき宛名書きに。◎T美容室のコピーカートリッジ交換に。3センチ幅の汚れが付いたので。◎3時半、大垣の月刊「西美濃わが街」編集長の古橋哲雄さんが来宅。「山内一豊夫人は郡上の生まれ」のインタービュー。Sさんも横で。編集長と面白い歴史の話を交わす。6時帰垣。◎夕食はキムチ鍋と御飯で額に汗べっとり。りんごのデザート。Sさん送る。◎会議。昔懐かしい歌声喫茶へ行く話も。9時半帰宅。◎銅像の写真を添付し「西美濃わが街」へ送る。◎昨夜の新年会景品の即席ラーメンに白菜・人参入れ夜食。入浴就寝。◎伯父の一周忌の御守腕時計が紛失。早朝配達の時ポケットから落ちたか。◎アクセス数90000。

2006年2月7日(火)天気(曇) NHK生中継「山内一豊の妻は郡上の生まれ」慈恩禅寺で/郡上一揆の会新年理事会
◎寒波で降雪約5センチ。家の前をお隣さんが除雪済み。有難し。◎母に珈琲と昨日昼の中華風貝柱チャーハン。珍しくパンなし。◎店番。上ヶ洞の西村さんが変装踊りの準備で店へ。既に慈恩禅寺で。◎午後、1時Sさん来宅。郡上9条の会往復はがきの宛名書き。◎3時、慈恩禅寺へ。NHK生中継「ほっとイブニング5時台」リハーサル。新町発展会の女性・郡上おどり保存会・変装踊りの西村さん・八幡信用金庫の一豊役の松井さんと千代役の田中さん・役所担当者揃う。NHKスタッフ10名程が準備打合せに大わらわ。中継車は墓地横に待機。練習を二度する。私は途中詰ったり。◎5時10分過ぎ、応援の商工会女性部や観光協会も加わり緊張の本番。慈恩禅寺和尚の系図説明・一豊と千代の挨拶・新町女性部の千代の小袋・千代嫁入り変装踊りのNさんを紹介。そして私が郡上おどり「山内一豊夫人の夕べ」インタビューに答える。最後は全員で郡上おどりを踊る。応援の皆さんとで慈恩禅寺本堂内は熱気むんむん。無事生中継が終る。◎6時、郡上一揆の会理事会できく本へ。今年一年の計画立案。途中、私だけ6時台の岐阜ニュース見る。慈恩禅寺の中継を再び。会議後、会食会。福引ゲームが楽しく。満腹で9時帰宅。◎七日会は疲れて休む。コタツで転寝。入浴就寝。

2006年2月6日(月)天気(曇) 岐阜テレビ「みの・ひだ」、「千代の里 郡上」録画撮り/明日の全国中継中止(東海3県のみ)
◎7時半起床。棚と自販機のたばこ在庫調べ。外は寒い。◎母と珈琲とパン。りんごジャム。せせらぎへ。◎たばこ注文計算と送信。ここでSさん来宅。◎洗髪・髭剃り、背広とネクタイ。昨年の「山内一豊夫人の夕べ」で使った見性院=千代と友順尼=千代の母の卒塔婆を持参。土佐の系図に説明追加、秀吉陣立て図に赤いバラを貼る。準備OK。◎昼食に中華風チャーハン食べSさんと歩いて城山公園へ。登り坂が少しきつく感ずる。◎1時、岐阜放送の皆さんと合流。「山内一豊夫妻と名馬の像」(父の呼び名)前で早速録画撮り。伊藤伸久アナウンサーと早川敦子さんが軽妙に質問されそれに私が答える形で進む。初回が一番良かったが録音不良で取り直し。2時に終って一行は八幡城へ。二人は帰宅。◎一服して、白鳥・大和へ配達に行く。道路横につまれた雪は八幡より1m以上は多い。ピオで肉加工品買う。Sさん送り帰宅。◎夕食に食べた「センマイ」のタレの唐辛子が滅茶苦茶に辛く、汗と水鼻と顔が真っ赤で大変。洗顔しやっと落ち着く。疲れて食堂で座ったまま眠る。◎明日の郡上八幡からのNHK中継番組は5時台の東海3県と6時台の県内放送のみ。国会中継のため昼の全国放送は中止。◎アクセス数89000。

2006年2月5日(日)天気(雪晴) 岐阜で「山内一豊の妻は郡上の生まれ」講演に情熱雪の郡上八幡
◎6時過ぎ起床。昨夜のさらさら雪が2寸ほど。−7度と冷えこむ。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎母と珈琲とパン。長野の叔母のイチゴジャム。◎10時、プロジェクターを借り、佐藤とき子先生と岐阜へ講演に。長森コミュニティーセンターの場所を確認し喫茶店で中華風焼ソバ定食。時間なくお茶飲まず。店で小那比のTさんと出会いビックリ。◎会場は暖房効かせ準備の人が6〜7名。パソコン・プロジェクターのセット、S先生の大型資料を展示。史料はS先生が自費で。◎2時開始。はじめはS先生が1時間講演。後の30分ほど私がDVD(功名が辻紀行と土佐情報市)とパワーポイント史料説明。S先生の熱弁冴える。私も負けじと。終って拍手。30分超過。何名かが質問や挨拶に。60名を越す参加者。4時過ぎ帰路に。国道156号岐阜方面は東海北陸自動車道が昨日の60台スリップ追突事故で不通のため長い渋滞の列。6時帰宅。◎夕飯を家で一緒に食べる。NHKのYさん電話、系図説明は慈恩禅寺住職に。私は夫人の夕べについて。◎8時、大河ドラマ「功名が辻」見る。千代の故郷をお市が千代に聞くシーン、作り事(近江で出生)から作り事を拡大生産。N女史からもガッカリ電話。千代はしゃべりすぎ、など脚本・演出にも苦言。お市は素敵なのに残念無念。◎昨日エジプトで1400人乗りフェリー沈没事故。悲惨。◎アクセス数88000。

2006年2月4日(土)天気(晴) NHK大河ドラマ「功名が辻」郡上を全国放送(1月22日分)/CD版に郡上八幡をまとめる
◎8時起床。好天だが今朝は酷く冷え込む。布団干す。◎母に珈琲とパン、長野の叔母のりんごジャム。母、ほりやへ。◎旧庁舎記念館へ本の請求書届ける。◎東京の叔父へ乾物など郵便局専用箱で送る。妻の見立て。◎A銀行ATMに振込みに。現金は扱ってくれず戻る。カードのみ。◎妻は一日中、床の掃除とワックスがけ。◎博覧館のH君がCDに「功名が辻紀行」(郡上八幡)と高知「とさ情報市」(千代出生地の郡上八幡特集)を入れて持参。◎午後1時5分,NHK大河ドラマ「功名が辻」ビデオとる。「功名が辻紀行」の郡上八幡編をHPにまとめる。◎殿町の伯母の家でパソコンで先のCD見せる。一人暮らしの伯母、とても喜ぶ。◎夕食は麺類の鍋。◎明後日のテレビインタビューの内容を考える。郡上の系図・土佐藩への甥の縁故就職と系図・山内と遠藤の血縁陣立て図・東家出身の千代の母と山内家の古今和歌集、以上4点を話したい。◎厳しい冷え込み。夜になりサラサラの雪が道に積もり出す。

2006年2月3日(金)天気(雨) 硯箱の硯と筆/千代の母・友順尼(遠藤盛数死後に再婚)
◎8時起床、母に珈琲とパン。せせらぎへ。◎東町倉庫で変装踊り用の馬を作成中のNさんに去年の郡上おどりの変装写真届ける。◎教育委員会で5日の講演用にプロジェクター予約。◎NHKのYさんと電話打合せ。◎午後、大和H社と白鳥A社へ配達。◎骨董品の硯と筆をわけてもらう。居間に華。◎夕食はイクラ寿司。8時過ぎ、ガス風呂をたき妻より早く入る。滅多にないこと。◎母の部屋で新聞読む。高山で孫が祖父殺人で逮捕、解らん。ライブドアーへ800億円還流、今の株価は100円で10億株とか。去年昇った六本木ヒルズが勝組の象徴だったと赤旗日曜版記事。ライブドアやヤフーなどの本拠。◎お千代物語、千代の母・友順尼に教如などリンクたくさん貼る。◎アクセス数87000。

2006年2月2日(木)天気(晴) 約45年前の変装郡上おどりに「一豊と千代」/教如の郡上隠棲
千代の母・友順尼の得度
◎朝方、寝床に戻り休む。起床8時。◎妻が母へ珈琲とパン。◎11時、赤旗日曜版をバイクで配達に。◎上ヶ洞Nさん(69)宅で7日の話。準備が大変。ところでNさん等二人が45年ほど前に変装踊りで「一豊と千代」を踊った話を初めて聞く。先代の慈恩禅寺和尚から聞いてこれは是非≠ニ演じたが反応はサッパリだったとのこと。よくぞ、と思う。◎宗祇水駐車場のパウチ看板貼る。◎郡上市美並町のゴルフ場が60億円の負債を抱え倒産の新聞記事。◎先週の赤旗日曜版の「花へんろ」、上海で日本軍の主人公の甥が人を殺したことが頭から離れられないため酒で紛らわす日々のことが載る。戦争が人を狂人化する。◎夕食はスパゲッティー。◎夜は、店番。口が渇き蜜柑7〜8個平らげる。妻より小言。

2006年2月1日(水)天気(雨) NHK慈恩禅寺で打合せ(2月7日午後に中継放送)
◎6時半起床。赤旗日刊紙の配達に。◎母と珈琲とパン。せせらぎへ。◎10時半、NHK中継番組(7日午後5時台)打合せに慈恩禅寺へ。スタッフ3名、郡上おどり保存会、役場3名、変装踊りのNさん、八信2名。3時13分「お元気ですか・中継」は全国放送、5時35分「ほっとイブニング」が10分30秒で東海3県、6時40分「ほっとイブニングぎふ」は岐阜県内と。遠藤家系図・秀吉陣立て・古今和歌集を話す予定。◎午後1時、高知旅行の件でKさん来宅。今年は高知で一豊&千代サミット。皆で行きたい。◎病院へSさんの見舞。右足骨折。◎7時、さつきカードの新年会が備前屋で。妻が出席、私は店番。ビンゴの景品持ち帰る。◎東京の叔父へ電話。劇団ともしびは休む。◎コタツで寝てしまい、母・妻に叱られる。◎msnサーチでこのサイトが消失に気付く。メール打つ。

  山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ