=朝史の日記=2005年7月1日から7月31日)) 
 
三年連用日記開始 去年の日記(2004年7月)一昨年の日記(2003年7月)


2005年7月31日(日)天気(曇) 「郡上一揆の会だより」に可児義雄新資料やお墓「見性院」、初めて山内豊秋氏に会った日
◎6時半起床。入浴。赤旗日刊紙配達。商工新聞も。◎店番。◎「郡上一揆だより」15号に和田昌三氏が可児義雄新資料の紹介論文。犬山の遺族を尋ねて後の発表。続編が今から楽しみ。◎レジスター修理再び。◎昼食後、休む。◎初めて山内豊秋氏に出会った日の写真を載せる。◎夕方、「郡上一揆だより」を自転車で小野はバイクで配る。◎夕食後、休む。たばこ在庫調べ。◎アクセス数43000。今月はほぼ4ヶ月出なかったYahoo検索出現が増加の一因。トップページを分割やリンクで軽くする。

2005年7月30日(土)天気(曇) 宗祇水連句フェスタ/明宝ジャズ/近江説検証一覧表保存版「高雄神社と市島」受贈
◎6時起床。板間で野添憲治氏の可児義雄読む。◎歴史作家Nさんより電話。「郡上説・一豊妻」10月始め刊行と。◎10時、宗祇水で連句フェスタ開会式。発句「水溢れあふれ青野の人語かな 漠」。会場を大乗寺に移し連歌始まる。私も2句ほど投句。正午で途中退席。◎昼食後、バスのガイドさんが「一豊妻」勉強に来店。美人でハスキーで熱心。◎近江説検証一覧表に「長野家由緒書」検証追加。◎レジスター修理を始める。オートカッター部。◎市島の青木興栄さんより保存版「高雄神社と市島」を受贈す。手作り20冊のうちの1冊。永久保存≠ニ裏書す。◎夜は店番。妻は9条の会で封書詰め。◎明宝ジャズがあったが行けず。天気は良かったと。1万人弱の人。◎川原町で慈恩寺の縁日踊り。休む。5勝3敗。

2005年7月29日(金)天気(曇) 漢詩「山内一豊夫人を称える詩」民商共済会で結婚お祝い金・安静加療見舞い 
◎昨夜は寝苦しい夜、7時起床。◎菓子屋さんのレジ故障で点検に。紙詰り除去。◎月末近し、当座へ預金。◎城山の裂けた「山内一豊夫人の夕べ」の旗を新品と替える。城下町プラザ前の「千代様は郡上の生れ」の旗を縛りなおす。売店の人達が手伝ってくれる。徹夜の晩の放送を利用しての声も掛けられる。◎小野のNさん宅へ「山内一豊夫人を称える」七言絶句の漢詩を届ける。吟詠の材料にと。あれこれ町民の善意が寄せ集まってくるのを感ず。◎昨日、五藤為重妻若宮氏の墓の記事の訂正箇所すべて終る。同じ安芸市の墓所にあるが並んではいないことを記す。◎蒸し暑さが頂点となり2時ごろザッとにわか雨が降る。◎夕方、中濃民商共済会役員が来店。会員の結婚祝い金・安静加療見舞金を渡さる。◎夕食後、愛知教育大Aさんの送ってくれた論文読む。◎板間でごろ寝。今晩はこども踊りの晩、目を覚ますと既に10時近く。

2005年7月28日(木)天気(晴) 凌霜隊慰霊祭が炎天下茅の輪くぐりに切子灯篭戦没者の遺筆(妹たちを思う兄)臨時市議会
◎7時起床。髭剃り後、赤旗日曜版の配達にバイクで。青天、暑くなりそう。◎慈恩寺で8月2日「山内一豊夫人の夕べ」の読経を頼む。住職、著名作家による一豊千代物語創作の必要性を云う。◎母とパン珈琲で朝食。◎8時半、城山凌霜隊の碑前へ。既に幕張済み。旧庁舎へ折りたたみイス持ちに。岸剣神社境内に昨日の切子灯篭掛かっている。◎帰って日記ページ体裁変更。見出しまとめる。◎11時、下柳町の松本一男さん(91)の葬儀に五町へ。◎合併補助金が2005年では3年間で2000億円必要で05年は730億円。予算は30億円、700億円が不足と。合併後3年間に6000万から3億円を支給。のど自慢費用なども入る。◎1時城山へ。凌霜隊慰霊祭受付する。2時開始、市長・議長出席、坊様3人。吟詠・詩舞・抜刀術を献納。3時半電話で帰宅。◎外国たばこ自販機ケントさん。◎小野のOさんを尋ねる。戦死した兄の妹だった。18歳、今生きてれば77歳。戦争のむごさを憎む。◎7時半、遅れて「郡上の嵐」で古調かわさき練習。川合ふれあい会館。◎川まつりで岸剣神楽が通るも見れず。◎郡上おどりは城下町プラザ前で。昔の馬市の毛付市・岸剣神社川祭り・凌霜隊慰霊祭の合同縁日。涼を外へ求め。踊り終わって「けいちゃん焼きそば」栄養タップリ、300円。5勝2敗。◎傍聴しなかったが、午前中、市議会臨時議会。市消防本部と国保和良病院に高規格救急車各1台購入議案。5460万円。可決。

2005年7月27日(水)天気(晴) タイムレコーダー・レジスター納品/城山で宝暦義民祭郡上おどり
◎5時、携帯電話がブルブルッと配達当番を知らす。洗面髭剃り後、赤旗日刊紙の配達に。◎昨日入荷のたばこを棚に整理。母に珈琲とパン。◎倉庫「三究舎」へ踊りの切子灯篭を出しに行く。明日岸剣神社の祭りに境内に吊るしてくれる。故松井久三さん作。◎近所のY薬局の奥さんの父親葬儀で香典。◎旅館にタイムレコーダー納品。◎昨日の方から飲み物届く。こちらが話を聞いてもらったのに。◎寿司屋へレジスター納品。お土産に握り寿司もらう。あべこべッて感じ。飲み物が届いた話といい、八幡の町らしいかな。◎午後は店番。妻は店と諸々のことで車で市内へ外出。◎3時前、たばこ小切手代金不足の連絡で慌てて農協へ走る。◎Mさん夫婦に三究舎の樽2つと低い棚貸す。露天商売に意気込み。◎夜7時半、劇団ともしび練習。三家老の場面立ち稽古。10名。◎10時、城山積翠園前での郡上おどりに。4勝2敗。

2005年7月26日(火)天気(晴) 同級生の親たち/京ナス/軍事博物館「遊就館」は/城下まち夜ばなし
◎5時半時計を見てモウちょっと?が6時半!慌てて赤旗日刊紙の配達に。途中、小駄良のキウリとピーマンいっぱいもらう。◎戻ろうとすると、今は亡き同級生の母親の家の前に救急車!早速知り合いに電話。元気だったと後でお礼の電話。◎又、別の同級生から同級生の親が倒れた息子に連絡取りたいと電話。携帯番号教える。何と今日は二人も親のことを。そんな年代なのだな、と改めて。◎たばこ入荷。やや多く。◎京ナス(=賀茂茄子)もらう。丸くて郡上で珍しい。◎2時半、家で号外をテキストに「靖国神社・遊就館」の役割勉強。◎前ホテル勤務のXさん来宅。見性院のお話を2時間ほど熱心にお聞きくださる。◎7時半、殿町公民館で城下町夜話の会へ。遠藤家が6代常友時代(1646〜1676)に遠藤盛胤が東常縁の子供と系図に引っ付けたと高橋先生。◎帰って日記。風呂。◎米国宇宙衛星シャトル打上げ。台風は中部はそれる。

2005年7月25日(月)天気(晴) 「前進座」の方と/「お千代物語」録音/さつきカード総会/大手会
◎昨夜は板間で寝込み、夜中に寝床へ。7時起床。入浴洗髪。◎今日は月の命日でお寺さん読経に。◎たばこ自販機在庫調べと注文計算、正午ギリギリ発注。◎「前進座高槻ファンクラブ」Tさんより電話。来月来幡。◎午後,Nさん宅で「前進座」Mさんの話聞く。Wさん持参の1950年(昭和25)八幡劇場へ中村翫右衛門が来たときの写真や、創立20周年の記念パンフを見て「前進座」の古い歴史を知り一同驚く。◎3時半、終ってMさん等を「山内一豊夫妻と名馬の像」「八幡城の郡上一揆展」と案内。◎5時、紙芝居「お千代物語」を博覧館のTさんに頼み朗読録音。昨年のふるさとまつり以来。◎7時半、さつきカード総会へ。八幡町の小売業者によるポイントカード発行組織。今年で11年目、厳しい状況下に業者と地域の発展に寄与。各種イベントに注目。◎9時、遅れて町内の大手会へ。出席7名、K君悩みの痔の話が話題。

2005年7月24日(日)天気(晴) Yahooで検索可能!/昨日東京震度5強地震、親戚無事/尾崎延命地蔵母と電気地蔵で踊る
◎5時起床。入浴髭剃り。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎尾崎へ「新郡上」「赤旗号外(靖国)」全戸配布に。終って尾崎延命地蔵前で世話役Yさんと話。越前街道筋で旅館をやってたと。今日が祭日。◎8時、朝食後、東京の叔父に電話。昨日の足立区震度5強で心配して。無事な様子で安心。60年前の空襲で意識不明の重体を体験。骨の古傷が発見され腰痛と。千葉の従兄宅へも電話。無事で安心。◎向いから大瀬子産スイカもらう。甘い!◎Yahoo検索で5月25日以来消えていたこの頁が出てくる。「山内一豊」と入れ10番目。◎このページも昨年の日記見出しを別頁に移し軽量化する。◎11時から是本へ「新郡上」全戸配布に。◎12時半に昼食後、暑いので休憩。◎3時、「新郡上」「赤旗号外」を中桐・西洞全戸配布。余る。◎帰って店番。◎八幡出身でフランス在住のHさんと電話。映画「郡上一揆」と農民運動。◎7時半、夕食。Yahoo検索10位再登場を祝い?妻がうなぎ丼。吉田屋や魚寅ほどではないが、めでたし。◎8時、母と常盤町の電気地蔵祭りに。墨絵や歌の書いた雪洞見て地蔵へ参る。踊りはやっちく・三百を踊り汗かく。9時過ぎ帰宅。◎たばこ在庫調べ。

2005年7月23日(土)天気(晴) 凌霜隊旗立て大正町公園最終ワークショップ障害者のめぐりあいパート6民商共済会
◎4時前目覚め。日記。また7時まで眠る。◎ネットで大正町公園ワークショップ復習◎瑞浪市で美濃源氏フォーラム。行きたかったが断念。同じく治安維持法犠牲者国家賠償請求同盟中濃総会も欠席。◎8時、城山の凌霜隊慰霊碑前の清掃と旗立て。◎9時半、旧庁舎記念館で大正町公園ワークショップ最終回に。過去4回のまとめを。蛍飛ぶ用水の夢も出る。着工後も中間ワークショップをと。6班に別れ。◎慌てて昼食後、1時に美並町の日本まん真ん中センターでのめぐりあいパート6に。郡上市内の障害者の方達が一同にあっていろんな演奏などを披露しあう催し。物怖じしないでの一生懸命さに感動。◎4時半、尾崎へ「新郡上」と赤旗号外を全戸配布に。Xさんバイク故障で。途中Mさんと話。◎5時半、関の中濃民商共済会総会に出発。入院しなくてもこじれた風邪等に出る安静加療(5000円但し年1回)制度適用を知る。夕食は寿司食べる。9時前に終り帰宅。途中、美並町で花火大会の最終場面を目の前で見て感激。雨で1時間遅れたのか幸運。八幡は激しい夕立に。◎23年会は大和町のXであるも休む。◎郡上おどりは犬啼水神祭。◎「山内一豊夫人顕彰会のHPへようこそ」のトップページを二分割し「TとU」に分け整理して載せる。スッキリ。

2005年7月22日(金)天気(晴) 外国たばこ自販機設置
◎6時起床。◎終日家に。母はせせらぎへ。お隣が屋根の上で梅干し。◎昨日の「一豊公紀」の長野家由緒書検証箇所をすべて入力し掲載。問題の法秀院の鏡や枡の写真も取入れ。故沼田氏の研究結果はこうして昭和55年(1980年)に山内豊秋氏によって「一豊公紀」として世に出た。見性院の事跡は別項に記すの謎を残して。一豊は信長には仕えていないと記述あり。秀吉・家康のみ、信長には滅ぼされた方。◎昨日尼崎の従兄より水羊羹来る。お礼メール。◎向い事務所は生協の商品到着日。◎午後、外国たばこ自動販売機業者が来店。機械(40コラム)設置す。妻の意。◎夕方,Sさん来宅。顕彰会会計整理。◎妹来宅、母と夕食に。夜になるも蒸し暑さ衰えず。

2005年7月21日(木)天気(晴) 「宇賀野長野家の由緒書」は偽書≠ニ「一豊公紀」に/原水爆禁止鐘サイレン吹鳴依頼に市役所へ
◎6時起床。日記。◎赤旗日曜版の配達にバイクで。◎トラクター事故のKさんを病院に見舞い。◎可児義雄のアルバムの写真をデジカメに写す。一番明るい日光の下、反射を気をつけて。群集を指導する可児義雄の顔見つける。◎1時半、野田氏と市役所へ行きI総合政策部長に被爆60周年原水爆禁止鐘サイレン吹鳴運動への協力求める。サイレン吹鳴は昨年より県から指導あり全県で実施することになっていると聞く。図書館での写真展示検討と。◎近江の宇賀野長野家の由緒書(一豊死後216年後に作られた)を山内家史編纂主任の沼田頼輔博士(昭和8年死去)が調査研究し、結果が昭和55年(1980年)発刊の「一豊公紀」に載せられている。おそらく43年前「功名が辻」執筆時に司馬遼太郎氏は、これには目を通されなかった。当然、郡上の説は世に出てなかったから知られない。山内家は90年間、郡上では86年程前から話が進みそして最近の40年近い年月の研究が進んだ。郡上遠藤氏説の正しさと近江若宮氏説の根拠の無さが浮き彫りにされた。夜も頑張り「一豊公紀」沼田頼輔先生の文書を載せる。◎蒸し暑い一夜。シャワー浴び更に打つ。◎アクセス数42000(1日67回)に。観光協会・産業公社からリンクなくなり残念。Yahooは意図的と思うが検索から外されること4ヶ月程。

2005年7月20日(水)天気(晴) 沼田氏、近江「長野家由緒書」を明快に偽書と一蹴/講座「見性院の謎」2回目
◎5時起床。入浴。赤旗日刊紙の配達に。◎「一豊公紀」の長野家由緒書¥n読する。山内家史編纂主任の沼田頼輔が明らかな作り物と明快に一蹴した代物。沼田氏は名著「紋章学」の著者。◎S君が県のアーカイブスに見性院の資料を入れる話に。◎7時、教育委員会主催の講座「見性院の謎を求めて」に。定刻にプロジェクターが写らず別のに替える。話の最後に写す。5回連続のうち今日は2回目。映写は好評。来月は17日に「見性院の母親と山内家の古今和歌集」を中心に。◎トラクターの事故で入院したKさん見舞いに。既に就寝、明日に。◎北海道のSさんより可児義雄の友人・田所輝明の写真届く。義雄のアルバムと首っ引き。◎入浴、就寝。

2005年7月19日(火)天気(晴) 可児義雄遺族から大量の写真と手紙/先祖一豊さんインタビューに追記
◎6時起床。入浴と洗髪。◎忠義公紀の豊秋さんの続刊随想再度読む。見性院の史料をまとめてみたい、と書き記している。先祖へ突撃インタビューに追記として書く。◎明日の「見性院」講演用の資料作り。前の文化財保護協会での内容を充実させる。◎11時、可児義雄の遺族からの写真と手紙が大量に福常寺に持込まれたものを見に行く。Wさんも私も興奮。デジカメで保存することにする。若き日の浅沼稲二郎らしき人の姿も。4度の投獄にあったというが、その出獄時の写真なども。◎夜は妻の9条の会の集まり。私は店番する。◎全国的に梅雨明けか。

2005年7月18日(月)天気(晴) 海の日、くつろぐ/朝比奈と椋原の家紋
◎寝苦しき夜、6時起床。入浴さっぱり。◎朝比奈家の家紋調べ。蔦の葉はどちら。慈恩寺の朝比奈家墓を見るもわからず。◎今日は「海の日」、うっかり5月27日の海軍記念日と混同。城下町プラザは観光客で賑わう。◎終日、家にいて店番。たばこ在庫ぎりぎり。暑い一日で短い昼寝。久々「忠義公紀」など読む。◎夜、妹がみたらし団子もって来宅。旅行の帰り。◎1年前の7月のアクセス数は11400、今41800。1年間では丁度3万となる。◎このころ、顕彰会のホームページのトップ画面の体裁替える。銅像写真を冬と夕暮れ。

2005年7月17日(日)天気(晴) キャンプの若者に「郡上一揆」/大火記念日/八幡城で結婚式/会長「可児義雄」遺族宅へ
◎5時起床。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎昨日入れた「郡上一揆」の画像がなく、慌てて再度入れる。今日の講義用。◎大正8年の7月16日午後3時出火の火事で北町や中坪が焼けた日を記念した八幡町大火記念日。消防団が演習。参加できず。◎8時半、郡上八幡自然園でキャンプ中の全労連青年部の人に「郡上一揆」の講義をSさんと。私はプロジェクターで遺跡写真など写す。靖国・憲法・郡上おどり・サンプル工房体験などたくさんコースがあり分散。◎昼食を更科。今晩の縁日郡上おどり「神農薬師」に銘酒「一豊の妻」をお祝いに持つ。来月、2日備品を借りるお礼を兼ねて。◎家で、見性院のプロジェクター資料に説明追加。◎名古屋のカップルが郡上八幡城で結婚式。山内一豊夫妻の銅像前で記念写真。(写真をご提供下さい。ー川上まで)◎博覧館へたばこ。一豊妻と凌霜隊コーナーを見る。◎労農運動家「可児義雄」の遺族の住む犬山へ可児義雄顕彰会会長らが訪問。私は残念にも行けなかったが、同行のAさんが写真を見せてくれる。立派な青石板碑に驚く。◎NHK大河「義経」久々。今日も蒸し暑い一日で、夜も体が疲れ神農薬師の踊り行かず。2勝1敗。

2005年7月16日(土)天気(晴) 妻、介護保険を育てる会へ/ピペファート七夕コンサート郡上おどり「天王祭」
◎午前中、たばこ在庫調べと注文。月曜休みのため早めて注文。◎午後、妻は「介護保険を育てる会」の講演を聴きに。帰ってよい話だったと話す。参加者が少ないのが残念と。◎午後,Sさん来宅。明日の用意。「郡上一揆」遺跡の写真取り込む。◎夜6時半、大和町牧の妙見神社境内でのピペファート出演「古今伝授の里・七夕コンサート」に母と行く。雨降りテントの下250人くらいが自然の中で音楽楽しむ。暗くなる前、母を残し帰ったので星空は見ずじまい。◎郡上おどりは天の洞の八坂神社の踊り。殿町が踊り会場で3千人くらいの人出か。踊り保存会の歌い手の方に「山内一豊夫人のうた」数枚をふり仮名をつけ渡す。今日から本格的に唄ってもらえる。八坂神社へ通じる道筋は行灯や川の噴水・カンテラで涼味満点。行き交う人とのつながりが時をかぶせる。◎母、大和より送られ帰る。私も疲れ板間でウトウト。

2005年7月15日(金)天気(晴) 山内一豊夫人の歌に解説郡上市ふれあい懇談会へ
◎前日の朝、何時に起きたか思い出しにくい。認知症の母を笑えない。◎午前、15日集金に。振込みが主流だが件数・金額とも減衰。◎合い間に郡上一揆の遺跡写真を撮りに、市島・慈恩寺・南宮神社・愛宕公園・愛宕霊園・宗祇水・左京稲など回る。◎17日のプロジェクター予約に教育委員会へ。◎バイクが故障したKさんに代わり救援新聞を配る。◎「身分隠した 流浪の旅を 支えてくれた 和歌奥義」「御国自慢の一豊妻は 馬と密書で名が高い」これらは郡上おどりで歌われるが意味が分らないと思うので意味を付けYさん宅へ届ける。◎夜、7時半少し遅れて「郡上市ふれあい懇談会」会場の南部消防センターへ。5人の人が質問や提案をし各々に市長が応える形式。100名弱。◎帰って早めに休む。

2005年7月14日(木)天気(晴) 赤旗日曜版に水の町・郡上八幡/駐車場料金と凌霜隊会費集金
◎6時半起床。赤旗日曜版の配達に。今週は郡上八幡の記事が載る。職人町で防火バケツ記事見せる。◎9時半、母と喫茶店で珈琲飲み大和町の親戚へ。母と従弟ぐらいにあたるTマは、昨日自転車で我家へ来られた。Tマの家は私の母方の祖父が造った家と聞き驚く。初めて祖父の手のあと見る。Tマは二人の兄が戦死して兄嫁と結婚して家を継がれた。病身の奥さんを大事になさる姿に感激。◎本町駐車場料金の集金に。当番制で20軒近くを回る。◎Sさん来宅。郡上一揆の義民の墓写真預る。待たせて、凌霜隊顕彰会の集金に13軒回る。11月劇団ともしび凌霜隊劇公演と私も出演を触れ回る。◎6時、妻は年金者組合の総会で喫茶Hへ。◎美並の妹が来宅。母と3人で夕食。美味しいスイカもらう。◎夜は、宗祇水観光駐車場の記帳。入浴後も続け12時完了。

2005年7月13日(水)天気(晴) 明治39年殿町に朝日座/アスベスト被害広範に
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に。途中、小駄良で猿達がトウモロコシ畑を荒らすのを目撃。◎宗祇水駐車場会計の仕事。博覧館たばこ。終日、店番。大リーグはオールスターにイチロー。◎日露戦争後の不景気時期の雇用対策として、明治39年10月に殿町に朝日座という岐阜県下一の芝居小屋完成のことをおもだか家のご主人より聞く。I先生が研究。◎12時、妻等が民商の総会を喫茶店で。終って改装の我が家を見に二人ほど。◎午後と夜は宗祇水観光駐車場の帳面整理。◎何となく体がだるい。最近の新聞でアスベスト(石綿)吸引による病気患者が大勢いたことが出ている。昔、肋膜炎(今は胸膜と言うと)を患った私は人事でなく思える。胸膜の癌が多いという。結核で可児義雄が死んだことも結核だった私には身近に感ぜられる。◎今晩は劇団ともしびの練習日。場面が無いためすっかり失念、ごめん。

2005年7月12日(火)天気(晴) 二人の兄を戦争で亡くした人/「名馬磨墨と梶原景季」の本お猿さんと南瓜
◎5時起床。赤旗日刊紙の配達に。◎母は今日は火曜で在宅。パン珈琲で朝食。倉庫まで散歩続けている。◎店のお客さんのXさんから、二人の兄を戦争で亡くされたことを聞く。状況が見えず戦争終結を遅らせた天皇に厳しい態度を示されたことに驚く。耐え難い悲しみだったと思う。◎たばこ入荷。ハンドラベラーで値段付け。◎午後、居間で会議。猿が食べかけのかぼちゃ披露。原水禁代表カンパも。◎夕食は妻が生姜焼き肉。◎夜はプロジェクトXで国産YS11機物語見る。◎関市のバスガイド波多野いと子さんの「謎を追う 名馬と花の武士」(=磨墨と梶原景季)読む。鹿児島甑島(こしきじま)に景季の墓を見つけた驚きから物語が始まる。詩のサロンが御縁の人。

2005年7月11日(月)天気(曇) 「新郡上」と「靖国号外」配布完了
◎5時半起床。「新郡上」と「赤旗号外」二つ折と組合せ作業。北町(殿町・大手町・職人町・鍛冶屋町・本町・肴町・桜町・向山)を歩いて配布。最後は日も照り汗ばむ。◎パンと珈琲の朝食。昨日の日記。少し休息。◎妻に急かされたばこ注文、正午前にぎりぎり発注。◎夕方、商工新聞を配達。病院と薬局へ母のいつもの薬取りに。◎夕食後、店の棚の高さ調整、カーテン収納楽に。母が領収書への店判押し5冊も。◎踊りちょうちん店前に、電球も。昨夜も今夜も旧庁舎記念館前では「郡上おどり・涼風の夕べ」800人の人出と聞く。板間で眠り込む。

2005年7月10日(日)天気(曇) 母と小駄良へ「新郡上」「赤旗号外」配布に白鳥町の文化財巡り、市保護協議会/詩のサロン
◎6時起床。小雨、傘差し上ヶ洞・中坪へ「新八幡」配布に。◎午前9時、母を助手席に乗せ小駄良(印雀・原・深皿・為安・上原)へ「新郡上」配布。◎途中、娘に携帯で祝誕生日電話。◎何人かの人が母を見て話かける。話が弾み予定のビラ配りが出来ず昼食に帰宅。◎12時半、郡上市文化財保護協議会の研修で白鳥町の長滝へ。28人乗りバスが一杯で私の車も出す。◎阿名院に130名を越す会員が集う。高校恩師の白石博男先生が講演。そのあとたくさんの仏像など拝観。往時を偲んで旧跡を散策。次に白山文化博物館を拝観。郡上八幡にはない歴史の重みが又感じられる。5時八幡へ。◎そのまま小駄良へ。河鹿・坪谷・戒仏へ「新八幡」。途中、親鸞の言葉と不殺のお話聞く。◎帰宅し夕食。7時半、おもだか家へ詩のサロンで。詩人・佐藤一英(最近記念切手に)の話。俳句合評。連句の実際。9時帰る。◎たばこ在庫調べ。メールチェック。ホームページ作りのアドバイス、有難し。

2005年7月9日(土)天気(曇) 「新郡上」配布/多喜二早春の譜鑑劇恩師の「金氏苛政録」CD製作祝賀会郡上おどり開幕
◎6時起床。「新郡上」と「赤旗号外」(小泉首相の靖国参拝は日本の将来を閉ざす)を二つに折り、二つを組み合わす作業する。◎9時半、「新郡上」を有坂・小瀬子・大瀬子をバイクで配布。80部超を1時間半。◎赤旗日曜版を腰痛のXさんの分を配達。◎早めの昼食、12時岐阜市民センターへ向け出発。プロレタリア作家・小林多喜二の「早春の譜」の演劇鑑賞に。Wさん乗せて。高速料など出してくれる。2時開演、ラストシーンの虐殺された多喜二の象徴の花が印象に焼き付く。◎6時に20分遅れ高校時代の恩師・佐藤光一先生の「金氏苛政録」CD製作祝賀会に。会場は古今伝授の里。古文書を習った門下生集う。私も一員。臨席のDさんと懇意に。◎今日は九条の会の日。妻が参加。僧侶のNさんが講演。◎9時半、郡上おどりに。今日が開幕日。雨はほぼ止んでいた。3周踊り汗かいた。

2005年7月8日(金)天気(晴) 「新郡上」(第6号)印刷完了ピペファート川合ふれあい会館でミニコンサート/金魚の全快祝
◎6時半起床。7時半S印刷へ「新郡上」最後の校正依頼に。まだ早すぎ。◎8時、印刷所で最終校正。9時半、終って一息。◎午前中・午後は店に。◎午後3時、郡上八幡城の天守閣へ登り俳句の籠吊るす。◎4時過ぎ、「新郡上」印刷完了で枚数を数え配達担当者へ配る。◎この日より数日前か、鉢の金魚の全快を祝って妻が茶碗蒸し料理。殺虫剤が雨で金魚鉢へ流れ込み2匹が瀕死状態だったのが元気に。◎夜、夕食後、母を連れてピペファートのミニコンサートに川合ふれあい会館へ。歌詞に「バーバー(婆)」と出てき母が大笑い。会場爆笑。◎帰って「新郡上」紙折り。途中、お隣さんと鉢植え談義。また紙折、疲れて寝入る。

2005年7月7日(木)天気(晴) 「山内一豊夫人の十首の郡上節」/住民検診で前立腺がん検診も/郡上藩凌霜隊長墓前で(彦根)
◎5時起床。赤旗日刊紙の配達に。今日は突然頼まれ。帰って、今度は日曜版配達に。◎記事確認で東町のWさん・Kさん宅へ。◎10時半、母と殿町の保健センターへ町の検診を受けに。前立腺予防の検査、胃のレントゲン、大腸検診に検便2日分、尿、血液、心電図、眼底検査など11時半まで。◎朝は絶食だったので腹いっぱい食べる。◎八幡町文化協会が俳句を色紙に書き籠ザルに入れて街角に掲げているが新しいのに更新する。◎2時、印刷所へ行き校正と記事作り。◎8時半、たのもし「七日会」でしのぶ≠ヨ。オークション入手したという昭和初期の八幡町の一枚の写真絵はがきが話題に。11時帰宅。

2005年7月6日(水)天気(晴) 「流響の里」で無線LANインターネット体験/郡上おどり会場管理者会議に
◎5時半起床。入浴後、赤旗日刊紙の配達に。◎母にパンと珈琲、母せせらぎへ行く。◎ゲラ刷りもらいに印刷所へ。◎昼食後、殿町の「流響の里」で無線LANインターネットを体験。八幡で初の試みという。わずらわしい線がない。◎店番しつつ。◎夕方、妹が母連れて食事に行く親孝行。◎7時半、防災センターで今年の郡上おどり会場管理者会議に。去年と同じだがイベント助成20%カットのみ違う。上限3万円が2万4千円に。◎「山内一豊夫人の夕べ」入選歌の10首を参加者に配布し説明する。今年は毎晩唄ってもらえることに。嬉しい。◎9時、遅れて劇団ともしび練習に。三家老の場面。台詞がまだ。動きが付きだす。◎頼まれた俳句のワープロ打つ。12時。◎アクセス数41000。(1日85回)

2005年7月5日(火)天気(晴) チラシ「千代の里 郡上」校正/郵政民営化法案衆院で5票差で可決
◎6時半起床。入浴洗髪。メール確認。◎母に珈琲とパン。博覧館へたばこ。◎Sさん宅へチラシ校正に。◎市役所の産業振興部へ。F君と「千代の里 郡上」のチラシの校正。◎封書配り。Qさんに写真。◎午後2時半、郵政民営化法案が衆院で5票差で可決をテレビで。233票対228票。国民の350兆円を資本あるものが狙う。会議できず。◎コピー客。余り大量で一部をコンビニ店まで行きコピー。◎4時過ぎ,S印刷へ。「新郡上」紙面割当。◎帰って休む。◎夜、店番。可児義雄の写真をメールで送る。

2005年7月4日(月)天気(雨) 大雨警報で通行止め各所/原稿を印刷所へ
◎6時半起床。入浴。◎原稿書き。◎たばこ在庫調べと計算・注文。◎メールで原稿校正繰り返し。◎広報無線で国道256号の堀越・那比など各所が通行止めのアナウンス。◎午後、S印刷へレイアウト説明に。原稿はメールで。◎店の請求書配りに。吉田川の水嵩が増えている。◎尼崎からメールで雨の心配を。◎夜,Aちゃん,Mちゃんが封筒つめに。10時近くまで。

2005年7月3日(日)天気(曇のち雨) 休日の城下町・郡上八幡/母と「混声郡上・定期演奏会」
◎5時半起床。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎9時半、妻は本町の人達と岐阜へ音楽の鑑賞に。滅多にないこと。◎店番しつつ新郡上作り。昼は妻が作ったカレーライスを珈琲付きで母に。◎午後も店番。城下町プラザにバス一杯。大手町を通る人の数多数。◎7時、文化センターへ「混声郡上」の定期演奏会を母と一緒に。一部はよくなれた童謡など。第2部は新企画か紅白歌合戦。第三部は本格構成曲「蔵王」。全体に聞きやすくまとめ、内容も高いレベルに感じた。特に「蔵王」は、まるで自分がそこにいるように四季を堪能できた。入場無料は申し訳ない気持ち。9時過ぎ帰る。◎メールで編集やりとり。

2005年7月2日(土)天気(曇) 中日チュータ「山内一豊の妻」城山公園でたばこ組合クリーン作戦郡上踊りの祭典救命手当講習
◎6時半起床。◎9時、城山「山内一豊夫妻と名馬の像」広場の清掃にたばこ組合で。20数名が参加。◎午後,W店のたレジスター半年前と同症状で動かず。電話で聞くも直らず。持込む。◎3時半、9条の会のニュースを折ることAちゃんと折る。◎6時、旧庁舎前の特設ステージと前の広場で「第1回郡上踊りの祭典」開かれる。和良・高鷲の民謡が新鮮に感ずる。市内各地のお囃子クラブ演奏で郡上踊り始まり2周踊る。◎7時半、女性の会主催の救命手当講習が殿町会議室で。簡易電気ショック装置の使い方と気道確保法・心臓マッサージ法・キス式人口呼吸法。消防中署の2名が18名に講習。少し自信が。◎終って夕食。すぐ又踊りに。3周の最後は「松阪」で。

2005年7月1日(金)天気(雨) 郡上高校同窓会総会と懇親会/ミニ城下町案内/「金氏苛政録」のこと
◎6時半起床。入浴。洗髪、髭剃り。◎店番しつつ「新郡上」原稿書き。外は結構強い雨。◎市役所の「山内一豊の妻は郡上の生まれ」パンフレットの原稿を校正する。◎3時、母校・郡上高等学校の同窓会総会(会長:広瀬泰三氏)へ。幅広い年代の人々が参加。昨年は吹奏楽部へ210万円の楽器を贈る。昨春、同校を卒業した娘が所属した頃の楽器はひどかったと聞いてた。◎恩師佐藤光一先生に会い「濃北一覧」(書き屋・小川休和の聞き書き)は「金氏苛政録」などをまとめたものと聞く。事件決着の翌年(宝暦9)に既に詳しい経緯を書いたのではとの先生の論文の載った「郡上史談」会報ををいただく。◎早速、八幡城へ。「郡上一揆」展の準備中のSさんにその話。◎折りしもタクシーで八幡城へ来た磐田市の熟女4人組をミニ案内する。井川小径は濁り水で魚見えず。城下町プラザで別れ。◎すぐ備前屋での同窓会懇親会へ。世代を超えたこの会も貴重か。◎7時帰宅し、原稿入力。板間で横に。◎一昨日の大河ドラマ実行委でのポスター、気に入った


     山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ     山内一豊夫人顕彰会へ