めがね |
ほちょうき |
いんかん |
ごむいん |
ひょうさつ |
スタンパー |
||||||||
|
|
|
|
スマホ版 商品情報 |
|||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||
便利なゴム印! |
|||||
今では印刷機器や技術の進化、安価なプリンターやコピー機等の普及も進み、ゴム印を使用する用途もずいぶん減ってきました、しかし手間いらずで、印刷し忘れや間違いの時にも、手軽に押し印できて便利なものでもあります。 日本でゴム印が作られた歴史は意外と浅く、明治20年頃だそうです、当時はゴムに直接彫刻する方法もあったようですが、さほどして鋳造ゴム(型を使用して流し込む)が普及してきたようです、そのご鋳造方法も写真植字製版になり、さらに今ではパソコンでデーターを作成しレーザーで彫刻するまで進化してiいます。 |
|||||
様々なゴム印! |
|||||
ゴム印と一括りにいってもその用途、種類も様々です、又土台の種類も豊富です。 ●住所、氏名や会社名、店舗名、等の入った【住所印】 ●住所印に枠を付けた【鯱雅印】、【風雅印】 ●住所、会社名、店舗名、代表者名の入った【代表印】 ●また住所印、代表印を別々に押せる(親子台)【合わせ印】 ●数字や日付を帯で回転させる【回転印】 ●領収・受領などに日付を入れた【回転データー日付印】 ●日付や名称を差し込むタイプの【差替印】 ●簿記に用いる【科目印】 ●贈答用に使用する【贈答印】等々、今ではほぼ用途皆無の製品もありますが、実に種類豊富です。 また、氏名印、科目印など以前は桂材の土台でしたが、現在は環境にやさしい再生木土台(廃材を圧縮したリサイクルウッド)ができました、もちろん当店では別注品全てにリサイクルウッドを使用しています。 |
|||||
ゴム材の種類 |
|||||
ゴム印の土台も種類が豊富ですが、印面のゴム自体にもいくつかの種類があります。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
当店ではロゴ印、図柄、なんでも作成承ります、ただしゴム印なので白黒ではっきり露出できる画像に限ります)またFAXでの送信画像も不可です、ロゴを郵送していただくか、メールからデータで送信して頂ければよろしいです。(PDF・BMP・PNG・JEPG・Ai・Psファイル等) | |||||
Copyright (C) 2003 BUNKADO. All rights reserved. |