2022年(令和4年)  12月へ 11月へ  10月へ 9月へ 8月へ 7月へ
2023年(令和5年)  12月へ 11月へ 10月へ  9月へ 8月へ 7月へ 6月へ 5月へ 4月へ 3月へ  2月へ 1月へ
2024年(令和6年)   5月へ 4月へ 3月へ  2月へ  1月へ

2023年(令和5年)7月1日()天気(雨) 「猪俣小平六」講演(図書館おとなの学校)/高鷲町で映画「かば」三度目再々感激!
◎夜中に目覚める。治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟機関誌「不屈」岐阜県版への原稿を書く。映画「伊藤千代子」郡上市鑑賞会のこと。◎午前4時前、しんぶん赤旗日刊版の配達に。月末に財布が底を尽きファミマへは立寄らず。◎朝食は牛乳と菓子で済ます。例の薬(4年前から変わらず)4つ。◎ベッドで休む。◎10時、白鳥町の郡上市図書館本館へ。おとなの学校で「猪俣小平六」の話を稲葉秀章さんから聞く。郡上白鳥中津屋にも猪俣姓は多い。源平の合戦の頃の話からなので時代の隔たりがあることを部屋中にファックスのロール紙を張り巡らして現代や戦国時代やその前との時間の長さを体感させてもらう。八幡からsaco/haru組と私が参加。30名。12時前に終了。◎車を北へ向け、道の駅白山文化の里長滝で駐車。雨が強くなり車の中で先日買った映画「かば」パンフレット(1,100円)を読む。スマホで俳優名など調べ先生役・生徒役を知る。パン一つ買う。◎午後2時、高鷲町民センターへ映画「かば」を見に入る。和良の加藤真司事務局長と出会い「オゥ!また見に来たよ!」と挨拶。上映前に監督出身地京都の伏見と娘の大学の事を話すと家は大学の前だと。監督挨拶の後に映画「かば」を見て三度目の感激を味わう。帰り際に同級生D君夫妻(人権委員)にあう。2時間15分が長くない。国道と反対側の長良川沿いの道を南下して八幡へ帰る。◎帰って直ぐに善光寺へパソコンを持って行きWiFi接続の設定を寺の奥さんに教えてもらい設定する。◎家へ帰ると、お昼不在の私への妻の反応は芳しくなかった。白鳥の図書館へ行くとだけ言って一日中留守にしたのだから当たり前。そっと食事して休む。

2023年(令和5年)7月2日()天気(晴) 猛暑日/全日本年金者組合郡上支部総会&お楽しみ会(城山・善光寺)
◎午前5時半頃、起床。昨日の日記を半分だけ付ける。◎昨夜妻が入った風呂の洗面所で頭・体を洗う。湯は冷めてはいても冷たくはない。十分。◎朝食は卵鰹節御飯。◎午前10時半、車で城山の麓の善光寺へスクリーン・プロジェクター・パソコンを運び込みセットする。一旦、家へ戻ってバイクで寺へ行く。ハンドスピーカーを取りにバイクで戻る。開場準備完了。◎午前11時、年金者組合郡上支部総会を開会。私は司会、最初にスクリーンに「御蔵会所跡」の写真をスクリーンに映して、この善光寺が260年前の郡上一揆の時代に郡上藩の御米蔵と事務所があってここへ大勢の百姓達が押し寄せた話をする。最初に畑佐支部長のこの間の活動報告と役員体制とを細かく話してもらう。15分近くで川柳クラブの話をWさんがする。会計報告はTさんが決算予算書を一枚配り報告。質疑を通して拍手で了承。12時を過ぎた。21名参加。◎午後0時15分、お楽しみ会に入り弁当(1,000円)を配って飲物は・ノンアル・お茶・酒とでボリュームある弁当を食べる。食事後、ゲームは川柳遊びをする。上句・中句・下句と三種類の用紙を各自1枚だけ書いてもらい私・谷合・山口の三人がマイクを回しあって五・七・五に組み合わせ、出来た川柳を読み上げる。何句かは面白い出来栄えの句が生まれた。次は私のパソコンでインターネットでリクエスト曲を探して歌う積りだったが時間も無くて俊夫さんが北島三郎の歌を歌っただけで後は用意した歌詞の「シャボン玉の歌」「お座敷小唄・替え歌」を全員で歌って終る。3時前に終了。参加21名。◎後片付けを支部委員その他で終える。家は妻たちが孫娘を寝かし付けに車で出て不在。暫くして眠った孫娘らが帰る。早速、その車で善光寺へ行きパソコン等を全て持ち帰る。良ちゃん夫妻も汗づくづくで入浴と着替えを。私も家でシャワーを浴びて着替える。全く暑い一日だった。氷水や冷たいサイダー、ヨーグルトの冷たいのの。アイスキャンデーと身体を冷やすものを摂り続けて休む。◎夕食にサラダ野菜を食べたがショウガ・玉葱・など精の付くものが多量で休み休み食べ尽くす。


2023年(令和5年)7月3日()天気(晴) 連日猛暑(35.4℃)/各務原じいじから孫娘へ巨大スイカを
◎早朝にアメリカでは大谷翔平選手が31号HR。◎昨日に続き暑そうな日差しが差す。昨日大量に出た洗濯物を物干し場いっぱいに干す。◎午前8時40分、孫娘一家が住む殿町へ。今日から5日間は保育園への送迎を担当。車で9時15分孫娘を、次に娘を職場へ送る。◎午後、日中の気温がうなぎ上りに上りテレビで郡上八幡がトップの35.4℃と表示される。裏の車庫は36℃を表示。閉めきった2階の物干し場の温度計は48℃とビックリ。◎近所に住むXさんが一月ぶりに仕事先のフィリピンから帰る。ミンダナオ島は暑い国で米食と聞く。◎午後、婿殿が各務ヶ原のじいじから例年のごとく大きなスイカを持って帰る。◎午後4時半過ぎ、孫娘を保育園から手をつないで連れてくる。そのスイカを割って冷蔵庫へ入れる際に孫娘に食べさせる。「甘いか?」、「甘い!」孫の表情が嬉しい。◎孫娘を殿町へ送ってからの大手町は妻と口喧嘩をして食事するだけ。

2023年(令和5年)7月4日()天気(晴) 孫娘と宗祇水へ散歩
◎午前3時半過ぎ、しんぶん赤旗日刊紙の配達に。M君入院で配らず。減紙1、1時間で終わる。◎8時40分、孫娘を保育園へ送るため殿町へ。◎明日の平和行進総括会議のためのレジメ作りと思うも、疲れて休む。◎婿殿が市役所へ用事で行く。自営業(写真撮影業)になって半年過ぎる。◎4時半に、孫娘を保育園へ迎えに行き手をつないで帰る。◎今日も特別に暑い1日。中日新聞販売店へ映画チラシ折込料を払いに歩いて行く。若い外人カップルに出会うも話せず。家の孫娘を連れて宗祇水まで散歩する。今日の歩数は5000歩を超えた。珍しいこと。運動不足が続いたから。

2023年(令和5年)7月5日()天気(曇~雨) 平和行進(最終)実行委員会/鐘サイレン吹鳴実行委員会(同時) 
◎午前7時半、大谷翔平投手先発で6回打たれて降板。◎婿殿から電話で孫娘の保育園行きは婿殿がすると電話。今日は御役目御免。◎午前中は午後の平和行進の実行委員会のレジメ作り。◎川柳クラブの6月作品12人分をH子さんが届けてくれる。◎午後1時半、M子さんを乗せパソコン・プロジェクター(実際は使わなかったが)を積んで文化センターへ。2023平和行進(6月12日開催)の総括実行委員会を開く。途中、Nさんが体調不良で鐘サイレン吹鳴実行委員会に切替え協議。市役所・寺院へお願い文書を出す準備についてNさん退出後に細かく決める。その後。再び平和行進総括の議題に戻し問題点や反省点を話す。来年の糧になる。最後に平和行進ヒロシマ会議へのカンパ1万円をすることとズーム会議参加者20名を目標に運動を進めることに。参加者7名。◎4時半、雨降りのなか孫娘を保育園へ迎えに行く。大手町で一昨日のスイカをじいじ・ばあば・孫娘の三人で食べる。◎殿町へ娘と孫娘を送って大手町で休む。◎国賠同盟岐阜版「不屈」の原稿校正版の私の投稿文が各務原から届く。映画「わが青春・・」郡上鑑賞会記事。

2023年(令和5年)7月6日()天気(曇) 「古文書読ままい会」
◎しんぶん赤旗日曜版の配達に。◎午後1時半、大和町生涯学習センターで「古文書読ままい会」に出席。佐藤光一先生から「剣村留帳」をテキストに読み進む。天保13年寅年の藩からくる御触書の写し・蝗が稲について不作のため年貢軽減の願書や処置内容が詳しく書かれている。室内は暑くて冷房を入れてある。参加者、先生・私・細江さん・山田さん・上村さん・大野さん・山内さん・畑中さん・滝日さん・村山さんの10名。◎帰り際に出席したXさんと話す。教職の息子さんや故人となったOさんの叔父の話を懐かしくする。その伯父は私の父と一豊の妻の研究仲間だった。◎4時前、帰りに故川上たづ子伯母の姪のMちゃん宅へ行く。先回は来客中で会えずでひと月ぶり。冷たい麦茶とチョコレートで溜まった話をあれこれとしてくる。90歳を過ぎてもしっかりと一人で生活をしてみえる。冬場は娘さん夫婦の住むS県へ行っておられた。◎4時半、孫娘を迎えに保育園へ行く。手をつないで歩いて帰る。◎夜、7時半過ぎに家で夕食を終えた娘とともに殿町へ送る。孫娘は少し情緒不安定で泣いたり怒ったりを風呂へ入ってからもしたそうだ。(パソコンのACアダプター差し込み部が破損したのでS家電へ頼む。それまでの1日分の日記を古いパソコンのワードで打つ。

2023年(令和5年)7月7日()天気(曇→雨) 郷土研究団体協議会/明日の郡上八幡を見つけるゼミ(旧庁舎記念館)/七日会(欠席) 
◎朝は孫娘と娘を車で送る仕事をする。◎昨日頼んだパソコンのACアダプターが来たので早速に午後の会議の活動報告書と計画書を一枚に打ち出す。◎午後1時半、郷土研究団体協議会に出席。「山内一豊夫人顕彰会」として。他に5人。郡上一揆の会・可児義雄顕彰会・円空会・地名を守る会が。今年度の活動計画表を提出する。◎問屋さんKから2人が来店。納品後、城山公園の山内一豊と妻の像を見に行ってくれる。◎夜7時、旧庁舎記念館で“あすの郡上八幡を見つけるゼミ”の第3回勉強会があり出席。4グループに分かれて座る。今日は岐阜市の柳ケ瀬活性化に取り組んでいるサンビル計画を実践中の男性の講演。立派な資料2つにパワーポイントを駆使して。終って私のテーブル4人で話し合い。最後は4人が発表。こんな時代でも頑張る人たちがいることに感動。半ば大変ことと思いつつ。帰りはひどい雨の中を自転車を引いて帰る。◎頼母子・七日会は欠席。

2023年(令和5年)7月8日()天気(雨) 図書館おとなの学校(猪俣小平六)/「鷲見氏・鷲見郷一覧」出版記念シンポ/長敬寺総会
◎午前4時半、しんぶん赤旗日刊紙の配達に。5時にSさん宅で古文書辞書等いただき野菜も貰らう。配達順を特別にしたら最後に二部余り苦慮。7時前に最後がK宅と分かり直接手渡す。◎ファミチキ・珈琲と御飯で朝食。◎午前10時、八幡図書館へおとなの学校「猪俣小平六の話」(郡上ケーブルTV稲葉秀章氏)を聞きに。先週の白鳥に続き再受講。全国に残る小平六遺跡と郡上の六ッ城遺跡で猪俣氏の先祖を探る。白鳥中津屋に多い猪俣姓と各地の猪俣姓の会報(今は世代が移り廃止)紹介。平安・鎌倉時代と歴史が深いが街おこしの一つに。◎午後1時半、高鷲町民センターへ鷲見郷・鷲見氏820年記念シンポジウムに。「鷲見氏・鷲見郷一覧」の立派な冊子を受付で買う。私は難聴なので成るだけ前で左側をと下へ降りて行くと前列2列目に知合いT君が私を見つけ横に座ってと手を振る。パネルディスカッションなどが最高の席で聞ける。古文書仲間のK君がパネラーで解説。冊子の最後には何とT君の社名が装丁と印刷してありビックリ。皆、頑張っているな!◎4時半、遅れて檀那寺T寺の総会に出席。丁度休憩中で遅刻を詫びる。寺の維持に必要な月掛金を上げる案件で難航するも已む無しの内容。詳しくは執行部で再度。

2023年(令和5年)7月9日()天気(雨→曇) 八幡公民館大掃除/劇団ともしび展示パネル作り/鐘サイレン資料データー/かな書教室へ
◎午前9時、上殿町の八幡町公民館の大掃除の日で劇団ともしびM君とで参加。例年は蛍光灯掃除が今年はエアコンのフィルター掃除。掃除機2台で吸引する。郡上市混声合唱団の女姓4人と箒で埃を起こして奇麗にする。使用団体50人程が参加。◎10時、同じく公民館で劇団ともしびが新町の越前屋内で創立65周年の記念パネル展示をするので、そのパネル作りに参加。過去のポスターや写真をハレパネに貼り付ける。5名参加。◎途中で中座し小野のNさん宅へ。鐘サイレン吹鳴運動のデーターを私のスティックメモリーにコピーする。8月6日・9日の準備のため。◎午後1時半、大和町の古今伝授の里・篠脇山荘でのかな書教室へ。畳の上で足を崩して墨を磨り細筆で5~6枚書く。最後に山田白陽先生に見て朱筆で直してもらう。今日は「個性が出てるから」と○ばかり。終って、喫茶呼子鳥で甘い饅頭と熱い抹茶とで一服。私の席は先生とお茶の先生Nさん含め6名、お茶の戴き方を教わり私の失敗談を話しながら飲む。若いK子さんも初参加か。◎岐阜市で増田康記野外コンサートがあるも雨で開催されたか分からず。かな書時間と重なり行けず。◎3時過ぎ、久々に東氏記念館へ立寄る。東常縁筆の和歌の展示をまず見る。解説書きがまだ必要。いつになれば無しでも読めるのか。歴代の古今伝授者の直筆和歌が2ヶ所に分けて展示。それすら知らず。1時間ほど立ち尽くす。◎孫娘の顔を見ず。スマホで覘く。


2023年(令和5年)7月10日()天気(曇) T君が死んだ/郡上高校へ原爆パネル展の申込に/郡上おどり提灯
◎新聞休刊日。テレビでは北九州での水害ニュース。◎午前8時半、スマホへT君から電話。声はT君と思ってたら「弟が死にました。お世話になりました」と変なことを言う。話していてやっと彼の兄であるS君からの電話とわかり驚く。病気で先月末近くに市民病院へ入院したがアッという間に。◎午前8時50分、殿町へ孫娘と娘を送るため車で行く。◎クリーニング屋のY君が買い物に来てインボイスの不安を店で話す。その後に畳屋のM子さんも店へ来てインボイスの悩みを話す。文房具店主の僕(業者)も文房具を売りその対価(付加価値)への所得税を払うことは分かる。だが、商売を始めてこの方、内税とか税込価格などとの表示をさせられてはいるが、小商人には税金(消費税)を預かっているなどとの意識はない。文房具を売ってはいても消費しているのではないのだからだ。政府の根深い呪術から目覚めなければならない。内閣支持率が38%(不支持41%)と午後のテレビが。小商人から税金(所得税10%+消費税10%=20%))を倍加させる税は、そればかりではない(問題の保険証兼帯のマイナンバーカード等)が、政権を覆しかねない。◎午後1時、郡上高校の事務室へA子さんM子さんと私の3人が行く。校長に原爆パネル展を図書室で開催させてほしいとの申入れをする予定だったが校長は3日間不在で文書のみ手渡してくる。◎見えにくくなったコロナ禍、郡上でもあちこちで発生。◎4時半、雨が降り出し車で保育園へ孫娘を迎えに行く。一昨日か、再びもらった各務原のじいじからの甘い大スイカを孫娘と食べる。近所2件へ御裾分けもして。今日はママのお誕生日で殿町には婿殿がケーキを用意と。◎商工観光部の職員2人が、新しく出来た防水型の郡上踊り・寒水掛踊り(共にユネスコ世界遺産登録)祝提灯5つを持参来店。

2023年(令和5年)7月11日()天気(曇) キャベツ畑/K君と/T君の通夜(家族葬) 
◎午前8時50分、孫娘の家へ車で。孫は保育園へ、娘は職場へと送る。◎Kさんから雨上がりのキャベツ畑ではキャベツが傷むからと電話があり戴きに行く。バイクの前後ろいっぱいにキャベツを積んで帰る。近所の知人・友人へと配って行く。◎同級生I方の戸が開いておりキャベツを置いてくる。後で聞くとキャベツが好きで3分の1を食べたと聞き嬉しかった。◎午後2時半、スマホの充電器が上手く働かないという友人を乗せて販売店へ行き本体とコードとを買う。◎4時半、孫娘を迎えに保育園へ行き手をつないで帰る。◎午後7時、T君の通夜にS苑へ行く。先月28日に市民病院へ入院し、翌29日に電話で渡したいものがあるので1階事務所に置いておくと言うので取りに行ったが、その後わずか11日目に死んだ。家族葬であったがロビーはかなりの一般者もいた。72歳。

2023年(令和5年)7月12日()天気(曇雨) 高齢者講習(運転免許)/T君葬儀/映画「わが青春・」最終実行委/映画・9条/劇団稽古日
◎午前9時前、妻が孫娘と娘を車で送りに行く。◎9時10分、バイクで八幡の自動車運転教習所へ行く。高齢者自動車運転講習日。今年9月に75歳の後期高齢者になるため。集まった8人を2つに分け小教室で特殊な視力検査など受ける。その後、実際の車に乗ってコースを走る。11時半に無事終了。◎11時、T君葬儀が始まっており途中から式場へ入る。焼香後に棺へ最後のお花を手向ける。安らかな顔をしていた。◎午後1時半、パソコン・プロジェクター・スクリーンを車に積んで文化センターへ。先月18日に上映した映画「わが青春つきるとも」(伊藤千代子の生涯)最終実行委員会を開く。私の挨拶後にRちゃんが経過報告・Aちゃんが会計報告。出席者の感想や質疑を済ます。150人の入場者で収支黒字。課題はいくつか。◎終ってすぐ映画「9条」の上映をと思うもCDを入れても出来ず手こずる。10分近く私・K君・H君が画面とにらめっこ後にやっと出来る。若者の九条改正を議論しあう姿を克明に追っていくストーリーで好感の持てる内容だった。高校生にも見て考えてほしいと思う。◎夜7時半、公民館へ劇団ともしびの稽古に行く。私の出番の一幕三場は役者が集まらず一幕四場からに。若い人たちの多くは仕事で大変のよう。

2023年(令和5年)7月13日()天気(雨) 大雨警報/孫を休ます/郡上九条の会中止/劇団ともしび65周年展示準備/一揆の会便り
◎夜中2時過ぎに郡上市は大雨警報発令。◎午前7時前、雨の中をしんぶん赤旗日曜版の配達に。◎午前10時予定の郡上九条の会(S子さんの沖縄基地視察報告会も)は中止の知らせが。◎娘が心配して孫娘の保育園を休ませる。父親が午前中、午後は私たちジジババがおもりをすることに。(後から、小・中学校は休校だったと知る。)◎11時から新町の越前屋で明日からの「劇団ともしび65周年記念展示会」の準備があり遅れて参加。先日作ったパネルなどを店内の壁に沿って吊ったり貼ったりする。Mさん・Yちゃん・I君・N君・T君と私の6人で。12時に一旦帰宅。◎殿町の孫娘の昼食が終わったと婿殿からの電話で孫娘を車で迎えに行く。町中をドライブするうちに孫娘は眠る。◎午後1時過ぎ、眠った孫を大手町へ。車から寝床へ降ろすとき目覚めてしまう。妻があとの面倒を見る。◎午後3時過ぎ、Aちゃんが郡上一揆の会だよりを店へ持ってくる。いろいろ世間話をする。バイクで尾崎・殿町・桜町の会員宅へ配る。中日新聞記者のYさんと最近のニュースについて話す。明日からの劇団展示のことも。◎大手町で遊んでいる孫娘を裏口から城下町プラザまで傘をさして散歩に連れだしたら、いきなり「あめあめ ふれふれ かあさんが じゃのめで おむかえ うれしいな ピチピチジャブジャブ らんらんらん♪♪」と歌って水たまりへも足を出そうとしてビックリ。まだ2歳9ヶ月というのに!

2023年(令和5年)7月14日()天気(曇) 郡上高校校長室と図書館「原爆パネル展」開始 
◎午前10時、母校・郡上高校へ。新婦人の会3名と私とH君とで校長室へ。郡内白鳥出身のK校長と中津川出身のI教頭が対応。自己紹介から始め、原爆パネル展を図書館で開きたい旨は4日前に書面で伝えてあり快諾。夏休み前の10日間。K校長は夏休み中も生徒は来るから続けてはとまで。A子さんが大和町の図書館のある生涯学習センターでの展示予定もあるのでと丁重にお断りする。会談後、F君は9条の会の会報1枚を校長に手渡し会の内容を伝える。◎引き続き図書館へ行きI教頭も養生テープを切るなど窓へのパネル展示を手伝って下さる。司書の女性も立会い大パネル4枚と折畳み式パネル台に小さい写真など10枚近くを貼りだす。展示会は平和委員会と新婦人郡上支部の共催。◎4時半、孫娘を保育園へ向かいに行き手をつないで帰る。店では妻が問屋K君にスイカを妻が出すもK君は遠慮。

2023年(令和5年)7月15日()天気(曇) 年金者組合県本部の会計監査に/郡上おどり開幕、賑わう/年金者だより記事作り
◎午前3時半、しんぶん赤旗日刊紙の配達に。終って珈琲Lとアラレお摘まみでご飯1膳の朝食。◎8時前に妻の洗濯物を干して車で岐阜市へ立つ。◎9時、目的地までをカーナビに助けられて到着。しかし建物が分からず電話で年金者組合S書記長に聞いてやっとすぐ側にいることを知る。丁度幼なじみのKちゃんが出勤して来て彼女に建物内へ入れてもらう。◎10時過ぎ、岐阜県教育会館で年金者組合岐阜県本部の会計監査を始める。いつもお世話になる会計のKさんが自身の病気や奥さんの御不幸でMさんが代行でこの1年を勤めたたが
事務局が大変だったことが分かる。もう一人の監査委員とで監査を終える。委員長も出席。◎12時に八幡目指して帰る。八幡の穀見で刑場跡あたりを下車して見回す。明日の案内の下見。1時半、自宅へ戻る。妻は不在。昼食は自分で焼きめしを作って食べて休む。◎夜は郡上踊りの発祥祭のため店を開ける。町中は人通りや車も多い。ことに隣りの下駄屋さんは遅くまで店を開けて踊り客を迎える。◎同級生F君から電話。川崎の同級生M君からはラインが、お盆に郡上へ来るので宿泊の件。年金者だよりの記事を書き上げてメールで送る。

2023年(令和5年)7月16日()天気(晴) 第27回宗祇水連句フェスタ(郡上八幡まちなみ交流館)/郡上一揆遺跡案内(穀見刑場跡)
◎午前9時半、連句フェスタ当日。殿町のまちなみ交流館へ行くとT君夫妻が飲物を届けた直後、一緒に車で本町の宗祇水まで送ってもらう。本町宗祇水奉賛会のAさんが挨拶中。連句メンバー20数名が泉を囲んで発句奉納。その後、まちなみ交流館へと移動。◎10時、木造二階建ての交流館で三座に分かれて着席。私はかわさきの座で11名、市長は短冊参加。発句「水舟の音さわやかに郡上かな」に捌きが脇句を七七と。続いてメンバーが配られた薄いミニ短冊に作句して裁きへ投句。五七五、七七と続き座が進んで行く。事細かな規則が待ち構えており裁きの判断が変わり手直しはザラ。こうして都合三十六句で完結する。私の投句も入り出席者全員の句が揃う。◎正午となり弁当が配られて昼食をとる。その後に座は再開される。◎3時半、私の携帯電話が鳴り東京府中市のAさんが穀見の刑場跡に到着したと分かり連歌の座を抜けてオートバイで現場へ直行。Aさんは伊勢志摩の友人ら4人と幼児2人を含む7人で大垣から車一台で郡上へ。先に郡上一揆代表集結の場・南宮神社へ先に行き穀見刑場跡へ来たと話される。大まかな説明後にバイク先導で旧刑場跡地まで案内する。今は商業施設や駐車場が近くに迫り、わずかに残った畑地で「ここが刑場跡地付近です」と指さす。車から降り2人が法螺貝を吹きだす。沖縄の○○島の浜にもう一人の法螺貝奏者仲間がいて同時に3人で。私は東北の「響くほら貝」(稗貫・和賀の百姓一揆を語る会の機関誌)の一揆の地の話をする。宿泊先の小野荘まで案内して別れる。◎夜は料理屋大八で連衆懇親会に遅れて参加。30名近くで会場はいっぱい。向いが中1・高1兄弟とその母で昼間は連句を楽しんだ模様。終って上殿町が郡上おどり会場の天王祭へ行く。すごい踊りの列で、来ている筈の連句仲間や郡上一揆遺跡探求者達には会えなかった。


2023年(令和5年)7月17日()天気(晴) 孫娘発熱(38.8℃)市民病院外来で41.5℃/酷暑(郡上市37.9℃)
◎海の日で保育園も金融機関も休日。◎店を開けてしばらく、土日から咳が出始めていたという孫娘が昨日は高熱を出す。G市民病院の発熱外来は休日ともあって患者の車が7~8台並ぶ。外は炎天下で車内クーラーは最強にしていても孫娘の体温が上がった様子。一旦、大手町へ戻り座薬を追加挿入。受付後、1時間15分ほどしてやっと病院から電話。救急外来入口の車内で非接触温度計では孫娘は41.5℃もあり娘・看護婦とも笑うほど。家へ戻って疲れて眠るも寝る前に飲んだ野菜ジュースを大量に吐き出す。その後も眠ってくれる。◎午後、愛知県豊田市で39.1℃とテレビで流れる。東京のWさんから電話で郡上は日本一暑いと放送していたと。2時半頃、我家の裏口の屋根付き駐車場内は39。5℃もあり正式発表の37.9℃よりずっと暑い。同じ八幡でもエアコンなしで30℃、28.2℃と友人たちが知らせてくれる。うちは孫娘が寝ているのでエアコン入れて27.0℃。外へは出られない。ケーブルテレビで郡上高校の野球を応援するも延長サヨナラ負け。◎夕方、少し元気になった孫娘を娘と一緒に車に乗せて殿町へ帰す。

2023年(令和5年)7月18日()天気(晴) 孫娘のおもり/八幡仏教会世話人会(願蓮寺)
◎午前中、娘は午前中勤務を休んで熱の少し落ち着いた孫娘を病院へ連れて行く。◎Y君から電話。◎明日の年金者組合川柳クラブ例会のプリントを作成に掛かる。Wさんが13人分を撰句して届けられたのを入力。◎正午前に娘が孫娘を連れて大手町へ来る。孫娘は咳が時折止まらないときがあるも見た目は元気。◎午後、娘は孫娘を心配しながら勤めに行く。我々老夫婦は孫のおもりをする。孫のパパは岐阜方面へ出て行く。◎夜7時、八幡仏教会の世話人会へ自転車で行く。本堂いっぱいに世話人30人程が集合。会長の洞泉寺住職の挨拶後、今月末近くから始まる暁天の集い(参加13カ寺に早暁に集まり勤行と住職の法話を聞く会)と盆過ぎの先祖供養の灯籠流しとの二つの行事が議題に。チラシ・ポスター・会報が配られ事務局の三尺坊さんが説明する。質問等に答え会議は30分程で終わる。私は欠席だった近くの殿町・鍛冶屋町の世話人宅へ今日の資料の入った封筒を届けて自宅に戻る。

2023年(令和5年)7月19日()天気(曇) 孫娘のおもり/年金者川柳クラブ例会/八幡病院受診
◎夜中、起きて眠れずテレビで偶然流れていた劇団ともしび「森の雫」(郡上一揆を批判し獄門となった講談師の話)を見る。S君・Mさん、二人の故人の演技を懐かしく観る。私も別人となった私を見る。◎午前9時過ぎ、殿町へ行き娘と孫娘を車に乗せ職場へ娘、大手町へ孫娘を連れてくる。今日は一日中、孫の世話をする。◎午後の川柳例会のプリントに付け加え分を加え、正午過ぎに印刷。◎午後1時半、文化センターでの川柳クラブへ。孫娘を車に乗せて眠らすために、ロビーでプリントを届けて句会へは出ず。そのまま1時間を妻と孫娘とで孫を眠らせて市内をぐるぐるゆっくり運転して眠らせる。昨日は家で眠らせるのに失敗したので今日は成功。◎3時過ぎ、最近は便通状態が太さや色に異常が続くのでH病院内科を受診。先月の採血結果は全項目に異常はなく変な気持ち。大腸検診を受ける予約をしてたので容器だけをもらってくる。待合室では知人何人かと話する。◎徒歩で帰宅中に仕事帰りのN君に出会う。売れ残った大判焼きとタイ焼きをくれる。新聞販売業のH君が死去の悲報を話してくれる。◎6時前、帰宅した娘と預かっていた孫娘を車に乗せて殿町へ届ける。◎夜、劇団ともしび「激浪」の練習日だが出番でないため休む。

2023年(令和5年)7月20日()天気(晴) 孫娘保育園再登園/年金者組合県委員会(監査報告)/郡上一揆の会・古文書読ままい会(欠席)
◎午前8時50分、殿町へ。孫娘を月曜の発熱以来保育園を休ませたが今日から再登園。◎昨日、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟機関誌「不屈」が届いたので岐阜県版「不屈」と共に帯封と宛名シールを貼り付け配達。岐阜県版「不屈」1面に私の投稿記事が載る。(映画「わが青春つきるとも」郡上市で150名。)◎午前11時、きく本で郡上一揆の会。始めに顔だけ出すつもりが不屈配達で欠席。◎11時30分、Y君を車に乗せて年金者組合岐阜県委員会へ。会場を間違え10数分遅刻。昼食は車中でパンを。郡上支部年金者だよりを支部長のRちゃんが3ヶ月分を紐で綴じ25部作ってくれたので各支部と執行部へ手渡す。会計監査報告は私が。会計代行のMさんも交通事故で怪我と知る。4時半近く終了、5時過ぎ帰宅。◎古文書読ままい会が昼間にあったがこれも欠席。◎5時前に妻が孫娘を保育園へ車で迎えに行った由を聞く。◎6時半過ぎ、娘と孫娘を殿町へ送る。

2023年(令和5年)7月21日()天気(晴) 準備不足の第2回鐘サイレン吹鳴実行委員会/大手会(町内)
◎夜中に目覚める。◎午前8時、大腸検診用の便を採取。明日も。◎9時、車で殿町へ。出発準備が遅れギリギリ、先に娘を職場へ、後から孫娘を保育園へ連れて行く。◎午前中の会議の準備が出来ず。◎10時、文化センターへ。4階の大会議室を開けて第2回鐘サイレン吹鳴運動実行委員会を開く。冒頭、準備不足を詫び今後の行動を確認する。出席6名。◎午後5時前、孫娘を保育園へ迎えに行く。手を繋ぎたがらず危なくて困る。◎Tちゃん宅へ原水協カンパを含むソーメンを一つもらいに行く。会計簿をと話す。F君へもソーメン届ける。◎孫娘と娘を殿町へ届ける。娘は生協の品を整理。◎7時、町内の大手会でA旅館へ。金曜なのでお客もある。8人出席、当番は隣のYさん。来月は私の当番。途中、関市の中日新聞販売店主のA君から電話で10月9日の前進座観劇バスでの人員点検係を頼まれる。

2023年(令和5年)7月22日()天気(晴) 岐阜労演「昭和虞美人草」/孫娘しまじろうに会う(岐阜市)/外人客2組来店
◎午前3時過ぎ起床。日記。しんぶん赤旗日刊紙の配達に。◎昨日送られた原爆記念日・鐘サイレン吹鳴運動協力要請文メールを開く。上々、OK返事する。◎8時、昨日に続き検便を採取。後でH病院へ届ける。500円。◎昨日葬儀があった中日新聞販売店主・H君方へ香典。奥さん・息子さんへ悔やみ伝える。◎9時半、車Lapinで妻・娘・孫娘は岐阜市へ。人気キャラクター「しまじろう」に会うため。◎10時、私もF君夫妻の車で労演「昭和虞美人草」(文学座)を観るため岐阜へ。昼食に丸亀製麵と云ううどん店へ、ひどい行列で安くて美味かった。◎午後12時半、開演。席は最前列で眠るわけにはいかない、と思いつつも前半は眠ってしまい予習した内容もつかめず休憩時間に。後半は挽回しバッチリ観る、内容も理解でき満足の結末に。行き帰りの車中ではF君と話を沢山する。5時前帰宅。◎すぐ店を開けると今日は外国人が二組来店。最初のイタリア人母子は子どもが店に置いてない「ポケモンカード」をと。もう一組はタイ・カナダの理工系男子学生で二人の日本人女性と一緒に車で名古屋から。こちらは私がNIT機械科卒業と話すと意気投合、買物もしてくれ郡上八幡しおりをプレゼントに。今晩の郡上踊り(旧庁舎記念館前)に行くことを勧める。◎孫娘のお隣のIさんに鮎をもらったとの娘からの電話で2匹をお裾分けに。途中、町内の旧畳屋の軒先で神路パンを売ってたので買って孫娘へ届ける。

2023年(令和5年)7月23日()天気(晴) 年金者組合支部委員会/23年会
◎午前4時、起床。昨夜のカス風呂に入り頭・体をゴシゴシ洗う。スッキリ。◎早朝散歩を尾崎まで。中学同級生K君が家におり入って話す。最近、体調がすぐれず歩行も不調。◎8時半、町内のI製菓でふらり食パンを食べたくなり買う。1年ぶりか分からないが食パンにバターで朝食。味噌汁は茄子で作る。◎食事途中に観光案内所勤めで中学同級生M子ちゃんが大型ポスターを配ってきて昨日の外国人との会話の話する。ポスターは『8月8日ゆかたの日』と。◎昼食に昨夜もらった鮎の塩焼きを食べる。頭から尻尾まで大根おろしなど付け食べる。◎午後1時半、文化センターでの年金者組合郡上支部委員会に。M君が初出席。年金者だよりの校正は自宅ですることにして新役員体制や会計監査依頼や会計締め時期と会費確認など話す。会員数は微減が続く。県委員会でもらった県下各支部の年金者だよりを紐で綴って回覧2通を作り後日回す。Rちゃんのパソコン故障で新規購入と。グループラインで年金者組合支部委員会の名前にして8名に新たに通知する。2時半終了。◎ロビーで今日が最終日のフォト郡上の展示会を再度見る。H君とスマホ容量超過の軽減法を聞く。◎帰宅し殿町の孫娘を車に乗せて昼寝の手助けに行くも、ちっとも眠ってくれず失敗。大手町へ連れてきて妻と遊ばせる。◎7時、同級生の頼母子会23年会に出席。今年度で満75歳の爺共のはずだが話す気持ちは小学校・中学校のまま。膝腰痛の治療の話に注目が行くのは逆らえない現実。6時半開始だったようで8時に終了。2次会のカラオケスナックに行くもの多数、私は帰る。


2023年(令和5年)7月24日()天気(晴)  郡上高校での原爆パネル展終了/「岐阜低肺」機関誌/原水爆禁止岐阜県協議会から
◎午前9時、車で殿町へ。孫娘を保育園へ、娘を職場へ(ギリギリ、セーフ)。昨日奇麗に洗濯掃除したチャイルドシートで運ぶ。◎頼母子会費をH信金で振込み。◎午後4時、郡上高校図書館で14日から原爆パネル展を開いたが今日はその撤収に。私は孫娘のお迎えがあるため欠席。新婦人の女性たち何人かで片付ける。◎2日後に満2歳10カ月になる孫娘を保育園へ車で迎えに。実は朝にチャイルドシート着装が不十分で昼間に妻が汗びしょで付け直したのに乗せて帰る。◎家で孫娘にパンを見せたら欲しがり食べさすも娘から注意を受ける。夜は8時半ごろベッドへ。暑い一日だった。◎「ぎふ低肺機能者グループ」からNo104号「ぎふていはい」が郵便で届く。A4判10㌻で、KNG(岐阜県難病団体連絡協議会)号外号と。KNGは協議会・難病・岐阜のローマ字の頭文字かな。立場の弱い難病の皆さんの意見を国へ届ける組織として私もその一員になっている。◎原水爆禁止岐阜県協議会から2023平和行進の会議(7月16日)の報告書と次回会議(7月28日)の案内・議案書が届く。広島・長崎大会が間近に。

2023年(令和5年)7月25日()天気(晴)  古文書教室(八幡町文化財保護協議会)/城下町夜ばなし(八幡町史を読む)
◎孫娘の送り迎えは朝夕通例と同じに。◎9時半ころ、宗祇連句ラインで郡上節「山内一豊夫人」10首を来月2日の「山内一豊夫人の夕べ」で歌うので歌詞をとの依頼がある。昔、作った「山内一豊の妻ホームページ」の中に10首と歌の解説が載せられておりそれをラインに載せる。お礼の返事有り。◎10時、I君と1時間余の歴史よもやま話をする。◎午後1時、文化センターでの八幡町文化財保護協会の「古文書教室」へ。講師は会長の高橋教雄さん。先回宿題の明治三年の藩庁出頭命令書。本題は安養寺宛の織田信長朱印状。古文書はこの一枚のみであとはこの時期、遠藤慶隆が信玄死去後に信長に鞍替えする様子を解説する。参加者約20名。◎夜7時半、殿町公民館で城下町夜話へ。高橋守雄さんが「郡上八幡町史」(上巻)を読む内容。室町後期の東師氏→益之→常縁→あたりを。常縁と宗祇との古今伝授の話も。参加8名。

2023年(令和5年)7月26日()天気(晴) 猛暑/さつきカード総会&交流会 
◎午前8時50分、孫娘を保育園へ、娘は職場へ。婿殿は仕事で八幡にはおらず。◎洗濯物を干すのに強い日差し。岐阜県中が猛暑日となる。◎お客もなく隣の下駄屋のKさんが煙草を買いに。すべきことはあるのに、「何もしたくない」が合言葉に。◎午後7時、郡上市交流プラザ4階でさつきカード第30回総会が。加盟店が減少し35店。総会は淡々と終り、場所をやなかこみちに移って交流会に。満点カードを3枚持参、参加七名。新しい商業環境の変化を見つめて生き残るすべを話す場に。

2023年(令和5年)7月27日()天気(晴~大風雨) 孫娘と帰宅中に大風雨遭遇
◎午前7時前、しんぶん赤旗日曜版の配達に。50㏄バイクで。岐阜新聞一部買い。◎岐阜労演の集めた会費を窓口で郵便為替で払い込む。8・9月分。9人分。◎午後4時半、孫娘のお迎えに保育園へ。空が真っ黒になり落雷音と大粒の雨と大風が吹き出し孫娘と私はそれぞれ雨傘をさすも強風と雨が頭や衣服にかかり帰宅して着替えをする。妻が大怒り。後で娘にも叱られる。

2023年(令和5年)7月28日()天気(晴曇) 暁天の集い初日(洞泉寺)/郡上九条の会(与那国島報告会)/慈恩寺・市役所へ
◎午前6時、尾崎の洞泉寺へ歩いて。八幡仏教会の夏の行事の暁天の集いの初日で洞泉寺(浄土宗)へ。現・八幡仏教会会長でもある住職が勤行とお話を。40分で終わり本堂外の孫の保育園の遊び場になっている地蔵苑など歩いて写真撮る。◎10時、文化センターで郡上九条の会例会。S子さんが先月沖縄の与那国島へ基地視察に行った様子をプロジェクターで写して報告を受ける。私のパソコンのパワーポイントが始め作動せず10分後に回復。動画の付いたのは初めてだったが効果は抜群だった。参加8名。◎午後2時半、慈恩護国禅寺へ行き、和尚に来月2日の縁日郡上おどり「山内一豊夫人の夕べ」のお勤めを7時からと依頼する。◎市役所市長公室の受付へ行き、来月6日・9日の原爆記念日のサイレン吹鳴のお願いを口頭で頼み、正式申込の日時の市長の予定を訊ねる。◎午後3時、自宅で会議。M君がいなくなり寂しい。「新郡上」が印刷出来て自宅に届いてたので千部預り仕分けする。南分も。明方は夜に電話する。◎年金者組合の県内各支部の「年金者だより」を紐で綴って回覧できるようにしてHさん方へ届ける。◎4時半、孫娘のお迎えはいつも通り手をつないで帰る。

2023年(令和5年)7月29日()天気(晴) 検便結果異状なし/Oさん(87)通夜
◎午前3時半起床。しんぶん赤旗日刊紙の配達に。50㏄バイクで車より早く終る。◎ファミマで珈琲Lと手巻寿司1本で帰宅し朝食。◎6時、慈恩禅寺へ暁天の集い2日目に自転車で。座禅を組み静寂を味わう。◎午前10時半、H病院内科へ徒歩で。先週提出した検便結果は良好で問題なしと。確かに黒いと感じた便は通常色に戻る。ただ痔のような感覚は残る。◎午後7時、小野のOさん(87)通夜に紫苑へ行く。知人何人かに出会う。喪主の息子さんと初対話。奥さんのHちゃんは気丈に振る舞い普段通りに。

2023年(令和5年)7月30日()天気(晴) 図書館おとなの学校「薪能・くるす桜」/平和行進鐘サイレンの会計
◎午前6時、暁天の集いは願連寺へ。門前の一口看板のこと。以前「おまえも死ぬぞ 釈迦」と書かれた看板がSNS上で話題になったことを話され今の看板のことと。◎9時半、Nさん宅へ平和行進・鐘サイレン運動の会計の事で聞きに行く。8月6日広島会場からのズーム参加へのカンパ金の一部と寺院宛文書の封書の切手代をもらう。運動の費用の遣り繰りを勉強する。◎10時、文化センターへ図書館おとなの学校「薪能・くるす桜」の講義を松井陽介さんから聞く。去年に続いて。参加10名。8月7日は資料などに目をくれず舞台に集中することにする。◎午後2時、孫娘を車に乗せて昼の睡眠に誘う。日中、殿町の庭でミニプール遊びをしたので疲れており直ぐに眠る。◎暑い日が続く。


2023年(令和5年)7月31日()天気(晴) 「新郡上」全戸配布(北町の近所)/町屋千代歴史講座(中山晋平童謡)
◎午前5時、「新郡上」を歩いて北町地区へ配布する。Rちゃんは一昨日よりコツコツ配布を始め昨日には完了と。大手町・本町・殿町を配布する。(午後6時半から、鍛冶屋町・職人町へも配布)◎6時、暁天の集いで最勝寺へ自転車で。古い本願寺派のお寺で八幡町仏教会13カ寺では唯一。終ってスタンプを押して帰る。◎9時前、孫娘を保育園へ、娘を職場へ送る。孫娘は目ヤニが少し。(午後のお迎えは婿殿がしてくれた)◎午後1時半、向いの町家千代での連続歴史講座に出る。名古屋方面からのご婦人1人が飛び入り参加し8名で。Hさんが江口夜詩の岐阜新聞記事を切抜きを持参。話が音楽の方へ行き、中山晋平の映画化(監督は映画「郡上一揆」の神山征二郎監督)の話から彼の作曲の童謡をインターネットで写して皆が口ずさむ内容に。誰でも知ってる曲があまりにも多くて皆ビックリ。参加者それぞれの人生体験を聞いたり話したりの楽しい時間に。最後は記念写真まで撮る。最後はかき氷、冷たい珈琲の人も。

2022年(令和4年)  12月へ 11月へ  10月へ 9月へ 8月へ 7月へ
2023年(令和5年)  12月へ 11月へ 10月へ  9月へ 8月へ 7月へ 6月へ 5月へ 4月へ 3月へ  2月へ 1月へ
2024年(令和6年)   5月へ 4月へ 3月へ  2月へ  1月へ