朝史の日記=下線部をクリックで写真や記事にリンク 四年連用2005年8月04年8月03年8月
  山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ

2006年8月31日(木)天気(曇) またレジ修理/高知クルージング書類送付/昔をどりポスター/父の同級生中村さん通夜
◎6時半起床。赤旗日曜版の配達に。母も同乗。◎先日の「愛国百人一首」を持っていたYさんに出会い入手経路を聞く。◎朝食は母と珈琲とパン。◎先日のS菓子店の電子レジスターが又不良。修理は店内でカッター部を分解、切れ屑除去し完了。修理代、本当は貰わないと、でも迷惑掛けてるのでゼロ円。◎H病院で肝臓の注射。◎昼飯は、何だったろうか、はて。◎月末なので、店の入金状況確認のため銀行各行へ通帳記帳に。◎高知・屋久島クルージング必要書類を郵送する。◎シャワーでサッパリ。◎宗祇水観光駐車場の料金収入をATMで預金。◎母は倉庫まで散歩に。心配したが戻る。◎たばこ自販機月末集計。◎夕飯は酢豚。◎7時半、小野の葬儀場で中村幸吉(88)さんの通夜。父の葬儀には同級生で受付を。◎帰宅し自販機月末集計。日記。

2006年8月30日(水)天気(曇) 安芸市でラジオ体操/詩・文集「小田原の海」受贈力石の赤髭作兵衛/大型店出店説明会
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に母と。取りたてオクラ貰う。◎配達中、高知県安芸市でのラジオ体操を中継。書の町・歌の町・大河ドラマ五藤吉兵衛ゆかりの地と紹介。12年前に訪れた際、御世話になった五藤紀代さんを懐かしく思い出す。◎朝食は母とパンと珈琲で。◎パスポート探し。◎H病院で肝臓注射。岐阜に住む同級生が両親の点滴に。◎博覧館へたばこ。◎昼食。◎居間で横になり休息。◎2時半、妻は集金に。◎浜松市雄踏町の江川佐一さんから自分史の詩・文集「小田原の海」届く。130枚の立派な本。元議員。◎Sさん、亭主が昨日腸手術と一休みに。医療費心配がる。◎父親の同級生で職人町の中村幸吉さん(88)を弔問。12日に赤旗囲碁大会ポスターを壁に貼るとき話したばかり。合掌。◎夜、商工会館で大型店潟oロー出店説明会へ。売り場面積13,000平方メートル、予定年間売上15億円。場所は八幡町穀見、昔の郡上一揆の刑場跡地一帯に店舗。再度、一般商工会員への説明会開催を約束。◎8時半、大手会で旅館あさのへ。来年旅行は勝浦に。◎帰ると桜町の義姉と甥が妻と自宅で歓談中。

2006年8月29日(火)天気(曇) アー・ソンレンセは「アー村例祭」から!/パスポート有効/編集会議
◎7時起床。日記。母に珈琲とパン。◎たばこ在庫と注文計算発注。◎11時半、H病院へ肝臓の注射に。◎待合室で、郡上踊りの掛け声「かわさき」の“アー ソンレンセ”のソンレンセは「村例祭」が訛ったもの、「三百」の“ゴーショ、ゴーショト、ノー、ゴショゴショト”は「御所」(藩役所)のことだと、後藤武蔵(たけぞう)旧川合村村長から教えられたと小駄良の小林治郎左エ門さんが話してくださる。新認識。◎10年有効というパスポートのことを聞きに同級生の喫茶吉野屋で冷珈琲。有効確認。◎昼食。向かい事務所内でパスポート探すも出てこず。◎父親の同級生Iさんが家の耐火金庫が開かないと来宅。早速、行って機種確認しメーカーへ電話。有料だが番号分かり開けて一件落着。◎妻は月末で新聞代集金など。◎夜、「新郡上」編集会議。9月議会間近。◎アクセス数156000。

2006年8月28日(月)天気(曇) ギャラリーNAOI「水野政雄・郡上おどりポスター原画展」/勇士の公葬(戦中の新聞)
◎7時半起床。母と珈琲にパン。◎時折、軽い雨模様の一日。日記。◎H病院で肝臓注射。◎午後、店用で郵便局・銀行まわり。支払い・当座手当て。◎2時半、自宅で軽く勉強。Rちゃんから戦中の朝日新聞切抜き集「愛国百人一首」他。昭和17年11月26日の黒枠の死亡記事「勇士の公葬・奥明方村(郡上)29日午前10時半円光寺にて、英霊は原二郎三等兵曹」同じく「白鳥町(郡上郡)30日午後零時半から国民学校第一教室で、英霊は田代幸作上等兵」が目にとまる。戦死者はすべて年齢が書いてない。◎新町のギャラリーNAOI「水野政雄・郡上おどりポスター原画展」を見る。心和む一角。◎劇団ともしび・定期公演「緑のがま蛙」中止の報に、バックでのダンサー少女組の親が本当に残念がる。申し訳ない。◎夕食後、たばこ在庫調べ。◎夜、昨夜に続き城下町プラザで旅行会社主催の郡上踊り。30分ほど軽く踊る。母が最期に覘き少し一緒に踊る。

2006年8月27日(日)天気(曇) 南宮神社祭礼に涼風郡上の宵おどり(城下町プラザ)/衛星放送で郡上おどり90分
◎6時起床。母を乗せ赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎朝食は母に珈琲とパン。◎妻は岐阜大学時代の人形劇クラブ同窓会に。◎一人店番。昨日の石徹白トウモロコシの御礼を絵はがき(広隆寺弥勒菩薩像)に書き投函。◎SさんとAちゃん宅へ石徹白トウモロコシをお裾分けし届ける。◎昼食は母とカレーライス。◎2時半、小駄良の南宮神社祭礼に母と。是本の奴踊りや神楽見てSさん宅へ。ほうば寿司お土産に貰い帰宅。◎再び店番。夕方妻の実父来宅。週刊朝日見せる。千葉県の従兄から電話で見たよと電話。妻、帰る。◎夜、城下町プラザで観光会社主催の郡上踊り大会。バス20数台。日中から町は賑わしく踊りの輪も通常の縁日おどりに負けない程。「三百」踊りに観光客がマゴツクところで私も見本を?と輪に加わる。◎7時半,NHK衛星放送で徹夜郡上おどりを特集。隣の下駄屋のYちゃんと店が何度も映る。博覧館での簡易な踊り講習も。◎終戦の晩、郡上踊り自粛に「(並んだ遺影を前に)この戦争で亡くなられた人たちのため踊るんや」と説得して踊ったという菅田さんの証言が心を打った。山本晋也監督の感想良し。◎メールの返事が続々届く。◎アクセス数155000。

2006年8月26日(土)天気(晴) 白山文化シンポジウム(石徹白の遺産)
◎8時半、起床。母に珈琲とパンを作ったところへデーサービスの送迎車到着。飲まず食わずで送り出す。ごめん。◎シャワー中に、石徹白の僧侶Iさんからトウモロコシ袋いっぱい戴く。煮て食べるとやわらかくて甘い。◎H病院で肝臓の注射。◎午後1時、文化センターへ「白山文化シンポジウム」を聞きに行く。私たちが住む奥美濃は山と川、その頂点が白山。基調講演は雪深い石徹白の建築物遺産と自然遺産の話。◎途中、母の薬をもらいにH医院へ。◎再び白山へ。第二部のパネルディスカッションは石徹白の歴史の話・出羽三山の世界遺産登録運動の話・豊かな森林の話など。市長は豪雪で除雪費が巨額だった話など。5時帰宅。◎遅れて昨日の日記。

2006年8月25日(金)天気(晴) 健康赤信号/街頭演説案内/詩のサロン/見性院(千代)の手紙「うす色のささんくわ土佐に」
◎7時半起床。母に珈琲とパン。◎病院から電話。3日前の血液検査結果が大凶。AST(GOT)143(正常値は10〜40)・ALT(GPT)221(正常値は5〜45)と正常値の5倍も高い。毎日注射に行く事に。お酒は呑まぬし、眼内出血の止血剤アドナ(カルバゾクロム)を2日間飲んだ以外は思い当たる事がない。11時注射に。◎長敬寺住職が来宅。読経後、「大日本史料」の山内伊右衛門・遠藤左馬助が隣合せの小牧山陣備えを初めて見せる。長敬寺は遠藤左馬助(慶隆)開基の寺。◎12時、蕎麦屋で昼食し宣伝カー待つ。食後、街頭演説を八幡市内で。全労連・共産党・生協・民商の連絡会が独自に。市内6ヶ所を案内。憲法改悪反対・岐阜県裏金究明・地方税増税反対など炎天下に訴え。ポカリ飲料水差入れの支持者も。4時前終了。◎帰ってお茶を飲むと汗が吹き出る。休む。◎7時、喫茶チロルで詩のサロン。水野隆氏が連句の歴史を講義、後半は先の連句フェスタ宗祇水の作品を解説。最後は各自が批評感想。私の「末裔(すえ)若草の常縁が直筆(ひつ)」(若い千代が東常縁直筆「古今和歌集」を山内家へ伝えた)が初めて入歌したことを皆が喜ぶ。出席12名。9時帰宅。◎知人にメールで「週刊朝日」知らせる。◎1年前の質問に答えていなかったのでビックリして送る。「土佐のうす(薄紫)色の山茶花」手紙。3時半、床へ。

2006年8月24日(木)天気(晴) レジスターの修理
◎7時半起床。母と赤旗日曜版の配達に。◎S菓子店のレジが故障。家へ持ち込む。◎珈琲とパンを母と。◎レジの修理。レシート部、直る。修理代ゼロ円とする。◎午後,Sさん来宅。明治初期の梅窓院界隈の図を見る。◎久々に若宮修古館のWさんへ電話。お元気そう。◎ピオのS君が電話。週刊朝日を見た、幅広い購読層雑誌と評価し感激ふうで。◎Sさんが会計整理。◎暑さに廊下板間でついゴロ寝。◎5時,Sさんと「九条の会」ニュースを近所へ配布。◎その足で図書館へ。小牧長久手戦の本を借りる。「大日本史料」延長借りする。図書館にも週刊朝日。◎教育委員会のO課長に新しく見つかった慶隆・一豊親戚軍団の陣立てを一緒に見に行くこと提案。◎夜は店番。蒸し暑い夜。

2006年8月23日(水)天気(晴) 大型スーパー郊外出店の話/今年もふるさとまつりに「一豊の妻」出店
◎6時起床。母と赤旗日刊紙の配達に。◎母と珈琲とパン。◎店番。O店主が大型スーパーVの郊外出店の話を。街づくり3法で町の崩壊を食止めることがやっと始まった。郡上八幡も深刻な状況。◎週刊朝日本社から「千代の里・郡上」の載った贈呈誌2冊送ってくる。早速、御礼電話。◎来宅したS先生と妹に贈る。◎市役所よりふるさとまつり(11月11〜12日)「山内一豊夫人顕彰会」出店打診。昨年は歴史クイズやコーナー。今年も。◎たばこ入荷。夕方整理。◎7時、23年会へ。古冨美、15名。高山の元会員M君飛び入り。◎妻らは九条の会ニュース封書詰め作業を自宅で。◎蒸し暑く寝苦しい。◎アクセス数154000。

2006年8月22日(火)天気(晴) 週刊朝日に「千代の里・郡上」/長良川の香魚(あゆ)を食す/「一豊の妻」の銅像手入れ急務
◎6時半起床。母と赤旗日刊紙の配達に。畑で採れた赤いオクラもらう。◎母に珈琲とパン。私は検査で絶食。◎日記の途中にHPビルダー不調。メッセージが“他からログイン中”などドッキリもの。このページも最近重い。◎たばこの注文計算と発注。◎10時、H病院へ肝臓のエコー超音波検診に。形は異常なし、採血と注射。◎午後、城山の「山内一豊と妻の像」作者の石黒孫七(富山県)さん市役所へ。銅像が汚れて見るに忍びず「大河ドラマで写った像に身が縮む思いをしました」と担当者と会う。私も立ち会う。建立後13年目になり、早急に表面整備の必要訴える。◎書店へ「週刊朝日」求めに。開いて感激!千代は郡上の生まれの旗が大写し。会のホームページも紹介。余分に買い市役所と伯母宅へ届ける。◎夕方、妻の従姉が長良川と吉田川出会いでの天然鮎持ち来宅。亭主の漁獲と。東京の娘から週刊朝日も聞いたとも。◎夕食は大きな天然鮎2匹を食べる。妻、母も。◎夜、暑くて表へ出たら町内のFちゃん宅で生ビールでの一杯会の最中。週刊誌を肴に梅ジュース飲む。◎昨日の日記付け早めに休む。

2006年8月21日(月)天気(晴) 野球は早稲田実業初V
◎裸で寝ても寒さが感じられないくらい蒸し暑い夜。◎朝、母と珈琲とパン。◎携帯電話のアラームが鳴りエコー超音波検査を知らすも時既に遅し、絶食を忘れてた!病院から電話で検査は明日に延期。◎娘、殿町の伯母の家へ挨拶に。京都へ帰る。◎テレビで高校選抜野球決勝戦の再試合。早稲田実業が駒沢大苫小牧を制し初V。◎夜は、たばこ在庫調べ。◎隣の下駄屋Yちゃんが「週刊朝日」に私の記事と。◎アクセス数153000。

2006年8月20日(日)天気(晴) 宗祇水連句奉納「宗祇水神祭」餅菓子千代が山内家へ伝えた東常縁筆「古今和歌集」
◎5時起床。日記。◎6時半、赤旗日刊紙の配達に母を乗せて。◎朝食を母とパンと珈琲。◎小学校の廃品回収と知り、ダンボールを出す。◎妻と娘たちは高鷲ダイナランドのユリ園へ。◎2時前、文化センターの「郡上八幡文芸祭」へ受付に。表彰式で古田了君が連歌市長賞。終って会場後片付け後、茶家で珈琲。◎5時半、帰って店番。◎7時、宗祇水神祭へ。本町自治会主催で祠の前で式典と乾杯と連句奉納。水中花火。◎8時、常盤町たちばなで8人でご苦労さん会。10時帰宅。◎シャワーご大河「功名が辻」は千代拾い子場面のみ見る。林家三平物語も病死直前場面からのみ。◎深夜まで高校野球決勝「W対K」7回から15回引き分けまで1対1を見る。感動。◎千代が山内家へ伝えた東常縁直筆「古今集」を、寛政重修諸家譜から証明する。深夜3時就寝。

2006年8月19日(土)天気(晴) 「はちしん講演会」童門冬二氏が“一豊の妻” (講演メモ)/文芸祭作品「一豊の妻」題材目立つ
◎昨日の講演も済みリラックスな朝。母に珈琲とパンを出すのを忘れ寝込む。朝食抜きで母デーサービスに。御免!◎午前中,H病院で肝臓注射に。同級生K君の両親と懐かしく話す最中に私の腕から血が噴出し大騒動。◎午後2時、八幡信用金庫主催の「はちしん文化講演会」へ。講師は山内一豊の妻の小説を書いた作家・童門冬二氏。始まる前に前席のE子さんが、私が持ち合わせた著書“三番手の男”をサッと見て「近江のくさい鮒鮨?!(美濃の)千代は香魚(=鮎)よ。私、帰る。」とずばり言われてビックリ。袖で童門氏がこれを察したのか、いきなり「どうもん、すみません」と明日の林家三平ドラマ(20日夜9時・愛知テレビ)先取り。でも巧みな話をS先生も一緒で楽しみ聴く。昨日の講演資料一部を係員から氏に届けてもらう。氏も壇上で「家で(郡上説を)勉強する」と。◎講演前にロビーでの文芸祭作品を見る。川柳・俳句・連歌など今年は一豊の妻題材が目立つ。嬉しいことだ。◎夜、娘が同級生(21歳)の通夜に行ったので送迎する。妻は憲法九条守る会を家で。◎アクセス数152000。

2006年8月18日(金)天気(晴) 健康長寿財団「シルバー大学」郡上校で「見性院」講義
◎8時半、宮ヶ瀬橋へ昨夜の「灯籠流し」後片付けに。◎9時、Sさんを乗せ文化センター講演準備に。パネル4枚運び、パソコン繋ぎ映写準備完了。◎10時半、開講。DVDで高知NHK「功名が辻を行く」映写。その後、佐藤とき子先生が1時間プリントで講義。最後20分をパワーポイントと説明。A4判41枚もの資料を配布、感謝。照明係りを娘の八千代が勉強を兼ねてしてくれる。◎無事終了し、昼食を3人で更科で。◎妻は白木屋歯科医院葬儀に香典。◎午後は3時過ぎ千代の母(友順尼)の里「古今伝授の里」で現地説明会。東氏記念館内で佐藤先生が説明。終って東氏居館跡庭園(国名勝)を歩いて東常縁と斉藤妙椿の十首の歌碑など。解散後、7人ほどで資料館内で土器陶器古墳出土物など考古学説明を佐藤先生から聞き大勉強。日置理事長らと珈琲でまとめ。◎6時帰宅し夕食はソーメンと餃子。店番し9時閉店。シャワー浴び休み日記を。妻も疲れ果て休む。

2006年8月17日(木)天気(晴のち雨) 灯籠流し準備(八幡仏教会の皆さん)/小雨のなか「灯籠流し」「濃飛の文化財」43号更新
◎7時起床。母と珈琲とパン。◎母と赤旗日曜版の配達に。◎9時、八幡仏教会の「灯籠流し」の準備に宮ヶ瀬橋下へ。鋼管・渡し板で渡し橋を作る。皆さん慣れてるものの毎年苦労。午前中に完成。安養寺では灯籠作成作業を。例年は願蓮寺だが今年は屋根葺きのため安養寺に変更。◎午後、Sさん来宅し明日のシルバー大学講演「一豊の妻」の打合せ。◎隣の床屋から母がボーイッシュに変身し帰る。水ノ江きよ子と命名。◎白鳥へ配達2件。帰りに土鈴館で土雛を。すごい夕立。◎体を休めた6時半、雨が上がり灯籠流しに安養寺へ。灯籠を本堂階段にズラリ並べる。7時開始。読経焼香後、柳町を通り新橋から宮ヶ瀬橋の下へ。雨で増水してたが無事灯籠も流れる。終ったら急に又雨が。◎城下町プラザでは郡上踊りを。今日は疲れて店で音を聞くのみ。◎「濃飛の文化財」43号にリンク追加する。

2006年8月16日(水)天気(晴) 小駄良の野菜/徹夜踊り、好天で/埴生護国八幡宮(富山県)に一豊・千代の兄たちの軍団表
◎5時起床。赤旗日刊紙の配達に。野菜いっぱい「くう**菜」・キュウリ・オクラをKさん夫婦から。感謝。◎母と珈琲とパン。◎坂出市の吟詠会の方へ「一豊の妻」質問書の回答を書き郵送する。頼山陽の漢詩など。◎シルバー大学「山内一豊の妻」資料追加。「大日本史料」の陣立てや近江・郡上説の簡単タイトル。11時に担当のN君・Oさんが来宅、当日資料ディスクコピーし渡す。◎昨日の同級生Tが奥さん・娘さんと来宅。貴重な「生繭売上帳」(昭和3年)など預かる。◎H病院は今日は休診だったが肝臓の注射は打ってくれる。◎夜は本町通りでの徹夜郡上踊り。隣の町内なので隣の下駄屋さん大忙し。当店は百円ライターばかり売れる。◎小牧長久手合戦の秀吉陣立て(陣備え)が富山県小矢部市の埴生護国八幡宮にあること突き止める。山内一豊と遠藤慶隆の軍団が見られる。9月15日例祭に期待。◎「名馬与えし一豊の妻 今の世にまで名が残る♪」「郡上じゃ名高い女の鑑 千代とおよしの物語♪」・・、窓の外から郡上節が流れてくるなか、疲れて寝入る。

2006年8月15日(火)天気(晴) 同級生って、いいなー(郡上八幡城)
◎5時半起床。母と赤旗日刊紙の配達に。ラジオで小泉首相が終戦記念日の今日、戦犯合祀の靖国神社参拝のニュース。◎母に珈琲。パンは焼いて出し忘れる。昨夜2時半頃餃子と飯を夜食に食べ朝は珈琲だけ。◎たばこ在庫調べと注文計算発注。◎郡上八幡博覧館へたばこ詰め。御盆で車いっぱい、忙しそう。◎午後、不意に小中高同級生のSとT二人が来宅。Tは嵐璃橘之丞の写真があった家。積もった昔話が次から次へ。◎八幡城案内、山内一豊と妻の像前でも記念写真。嵐璃橘之丞碑案内後、同級生Sちゃんの喫茶店で又昔話をタップリする。6時前帰宅。◎家に妹姪が娘や母妻と歓談中。国道がやっと空いてきたらしい。◎週刊誌Aの記事原稿が送られ校正する。◎18日シルバー大学での「一豊の妻」のパソコン資料を追加。◎アクセス数151000。

2006年8月14日(月)天気(晴)
「土佐史談」丸山和雄論文に「雑感」「山内一豊夫人の夕べ」供養塔
◎8時起床。母にパンと珈琲。◎終日店番。◎妻は在所の姉妹と苅安の簗で鮎料理。姪のバイト先。◎午後、豊田市の羽根田さん一家が郡上踊りに。駐車場へ案内。◎娘は大和の花火大会へ元吹奏楽部の友達と行く。◎ホームページビルダーが数日前より速度落ち。HTMLソースで見るといっぱいの同種命令符号。時間を掛けて消していく。11時頃やっと動きが軽くなる。カーソルが一人で走る現象を発見。◎グーグルの「山内一豊」検索で最初の画面から落ちる。ヤフーに反比例。◎徹夜踊り2日目。2時半まで店に。

2006年8月13日(日)天気(晴)童門冬二氏「三番手の男」千代の出自について
◎6時起床。母と赤旗日刊紙の配達に。◎珈琲とパンの朝食。◎痛い口内炎が疲労の証。◎店番。坊さんが盆のお勤めに来宅。石徹白(いとしろ)のI老僧、九条の会への御礼述べる。◎午後、弟一家が母を連れて墓参りに。◎妻と娘は妻の実家の桜町へ。義母の初盆。◎娘は夕刻、吹奏楽部の同窓会で大和へ。◎19日の八信講演会講師の童門冬二氏の小説「三番手の男」、43年前(昭和38)の司馬遼太郎氏と同じ、千代は旧説「近江の若宮喜助の娘」なので一文を載せる。◎徹夜踊り初日。◎アクセス数150000。

2006年8月12日(土)天気(晴・大雨・晴)嵐璃橘之丞碑が日の目赤旗囲碁大会ポスター屋形で浴衣ボーカル
◎朝、母と珈琲とパン。母デーサービスに。◎囲碁大会ポスターを殿町・鍛冶屋町・職人町に貼る。◎日吉町の斉藤駐車場(旧Aコープ跡)一角に「嵐璃橘之丞」碑が除幕。S先生から電話。◎午後、蒸し暑さ最高。大粒の雨から大雨に。雷時々。一転、暑い日ざしが照る。◎娘は白鳥の女友達が来て家で。◎城下町プラザは街づくりネット主催の郡上踊り。夕刻小雨の中、4人の若者ボーカルのエイジアエンジニアが館の上でライブ。最後は曲に合わせた踊りも。夜の踊りは10時まで。時折また雨。

2006年8月11日(金)天気(晴) 一豊・千代の兄たちの親戚軍団「大日本史料」で確認!
◎夜中、寝付かれず。8時起床。シャワーと洗髪。母とパンと珈琲。◎図書館から電話。小牧長久手戦での秀吉陣立て「大日本史料」(東京大学史料編纂所)が県立岐阜図書館より届く。元は「秋田文書」。(山内一豊の妻)千代の兄・夫・従兄・兄嫁の兄弟からなる親戚軍団を再確認!私自身が原史料未確認だったので図書館へ頼んでいたもの。スッとし自信がまた付く。◎朝日新聞から一昨日の新聞二部受贈。◎NHK岐阜Y記者から暑中見舞はがき。◎午後、H病院で肝臓の注射。◎名古屋の親戚I夫妻が生菓子持参。先日の線香蝋燭寸貸の御礼に。◎あまりの暑さに板間で休む。◎夕食はコロうどん。娘の友達来宅。◎パソコン急に重くなり不安、再起動。ノートンがウィルスチェック開始。書式の太字は要注意。◎夜は店番。9時半閉店。

2006年8月10日(木)天気(晴) 変装コンクール(一豊夫妻が郡上おどり)童門冬二・一豊の妻講演会予告 
◎寝苦しき昨夜は3時に起き日記。再び寝て8時起床。◎母と赤旗日曜版配達。日航機墜落事故から21年特集。帰って母と珈琲にパン。◎昨日のたばこ整理して棚へ。お盆用に少し買い増し。◎昼、あまりの暑さに母の部屋にクーラー掛け休む。◎4時、商工会へ「郡上踊り変装コンクール」協賛金5000円納めに。ポスターの山内一豊夫妻の踊り姿が気に入る。水野政雄さん作。◎S病院とY製作所へ配達。◎博覧館へたばこ詰に。210円手造りアイスクリーム美味い。◎夕食はお目出度い事のある日の茶碗蒸し料理。今晩、娘が京都から帰る。8時半、母と迎えに。バスで帰る。ほんのり化粧の匂い。◎娘は食事し部屋で休む。10時店閉める。

2006年8月9日(水)天気(晴) 朝日新聞「一豊夫人の夕べ」記事/「あいさつ・20年目の顕彰会」(2004年8月作成)
◎5時半起床。母と赤旗日刊紙の配達に。Hさん奥さんがキュウリを袋一杯。◎帰っていつもの朝のマーガリン付パンとコーセン入りインスタント珈琲。◎赤旗囲碁郡上地区大会ポスター表へ貼る。◎朝日新聞に郡上踊り「山内一豊夫人の夕べ」紹介特大写真記事。父と孫娘・八千代の命名エピソード載る。◎11時、H病院の眼科へ。真っ赤だった左目診察。出血防ぐ飲み薬もらう。◎長崎水爆記念の模様をテレビで。◎たばこ入荷。◎昨日早朝配達で話しかけたKさん奥さんから母へ御礼はがき。楽しい朝になったと。◎2時、愛知教育大教授のA君来宅。「たのもし」研究取材。生活絡めた詳しい内容話す。◎Rちゃんが畑で取れた野菜持参。◎7時、本町宗祇水観光駐車場総会へ。会計報告を私が。終って鮎の塩焼き(一人5匹まで)に舌鼓。途中妻と交代し店番。早めに床へ。◎アクセス数149000。

2006年8月8日(火)天気(晴) 体、大切と休養/夏・郡上八幡
◎6時起床。母と赤旗日刊紙の配達に。後で紅いオクラやササギ貰う。◎7時、母と珈琲とパン。◎妻、眼科へ。2年8ヶ月前の網膜はく離手術後を心配して。結果、異常なし。◎店番し、たばこ在庫調べと注文計算。締切前に発注。◎午後、八幡病院へ注射に。Sさんも薬を。今日は一日中、安静する。◎夕方,H君に「奉納歌仙」フロッピー渡す。◎夕食は混ぜ御飯を母と二人で。妻は姉と仏具店へ母の初盆備品購入に。◎シャワー浴び早めに休む。台風接近蒸し暑い。起きて日記。

2006年8月7日(月)天気(晴) 出血・眼が真っ赤/「功名が辻」脚本家・大石静さん来幡/城下町花火大会
◎7時。母と珈琲とパン。◎左眼が昨日に増し真っ赤。疲れた時良く出る症状。痛くも痒くもないが見た人はビックリ。◎NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本の大石静さんが来幡し、旧知の古田肇岐阜県知事と牧歌の里でトーク番組。お会いする予定だったが止め宿の女将に名刺預ける。◎城山売店へ「夫人の夕べ」の飲み物代22000円支払い。◎家で「連句フェスタ宗祇水」歌仙(百代の過客の巻)を縦書きルビ付で打ち直す。◎昼食は、夕食は。暑い一日。茶ばかり、がぶがぶ。◎夕方、従弟Yが祖父母の命日を尋ねて来宅。ダンスでキューバ旅行の話聞く。すぐ殿町の伯母の家へ中日ビルへ飾った「山内一豊と妻の像」返しに行き久々に話す。◎夜は城下町花火大会。母は表で床屋の嫁さんと、妻は桜町の実家で、私は家の食堂板間で大輪を見る。郡上踊りは本町で洞泉寺弁天七夕祭、賑う音を聞く。◎七日会は休む。◎アクセス数148000。

2006年8月6日(日) 広島原爆記念日・洞泉寺の鐘「戦争体験を聞く会」平和の重さしみじみ
◎6時起床。母を乗せ赤旗日刊紙・商工新聞の配達に。新鮮キュウリを読者から。◎母とパンと珈琲。◎8時15分、八幡町中の寺院の鐘がサイレンとともに鳴り響く。核廃絶願う、広島原爆投下記念日。郡上の運動は38回目。◎9時15分、城下町プラザで名古屋後援会一行30名程を待受け市内案内に。城山本丸跡の「山内一豊と妻の像」前で15分ほど千代郡上出生の里の話を。岸剣神社・柳町・職人町・鍛冶屋町・尾崎から宗祇水へ。東常縁の話と金森頼錦の話。宮が瀬橋・井川小径・新橋から城下町プラザへ11時半戻る。新橋は今日がジャンプコンテスト。◎帰宅しシャワー。目の充血気付く。休む。◎上ヶ洞の志津野修一さん(75)葬儀に香典。自治会長熱心に。◎1時半、文化センター「戦争体験を聞く会」(郡上九条の会)へ。6名の体験を聞く。貴重なお話ばかり、憲法九条の重み増す。4時過ぎ帰宅。◎Sさんと顕彰会会計整理。◎8時、「功名が辻」長浜大地震とよね姫の死。私達もかつて4歳の長男を病気で亡くし、人生の涙の大半を妻と流した。一豊夫妻の姿が自分たちとダブった。◎長浜大地震で一豊夫妻の愛娘死す!子どもを亡くした「一豊さんと千代さん」もニッコリ◎アクセス数147000。

2006年8月5日(土)天気(晴) 全国最高温度38.6度/東京青山・梅窓院から「梅窓院史」
◎昨日はひどい疲れ。日記。◎母に珈琲とパン。◎朝、H病院から電話。一昨日の血液検査結果が悪く注射に通いエコー検診をと。予期当たる。◎博覧館へたばこ。◎11時前,H病院で肝臓の注射。エコー検査予約。◎昼、一昨日郡上踊り会場でお会いした青山梅窓院「梅窓院史」が届く。郡上青山藩菩提寺。◎夜、郡上踊りはホテル積翠園前で「宝暦義民祭」。保存会長が例年より詳しく「郡上一揆」踊りの由来を話す。◎夜になっても蒸し暑さやまず。郡上八幡は全国最高気温38.6度を記録。◎アクセス数146000。

2006年8月4日(金)天気(晴) 大手町縁日おどり「城山地蔵」/「郡上一揆の会」反省役員会/メモリー増設
◎母と珈琲にパン。◎新聞に10年以上前からの岐阜県裏金問題が大きく。◎母を乗せ店の請求書配りと配達に。大和町・八幡町内・口明方まで。暑くて2度飲料水飲む。◎昼食。1時過ぎ。◎6時半、「郡上一揆の会」2周年行事反省役員会に東町料理屋へ。神山征二郎監督を迎えての講演会と総会・懇親会は好評。◎途中、中座し大手町「城山地蔵縁日郡上おどり」準備に。踊り屋形を城下町プラザより大手町の真ん中へ移動。三尺坊様の読経のマイクセットし再び東町へ。◎佐藤光一先生の労作・郡上一揆裁判記録「濃州郡上郡一件御詮議御用掛留」CD完成を報告する。9時帰宅。◎大手町では郡上踊りが最高潮。町内の端から端まで踊り手で一杯。踊りの背景に城下町の街並と郡上八幡城が絵のように。昨夜の報告会での指摘が実感される。10時半終了。◎町内全員で後片付け、Hさん宅で御苦労さん会あるも疲れて欠席。

2006年8月3日(木)天気(晴) 踊り後片付け/高知での一豊千代サミット初会合/町家千軒報告会
◎6時起床。昨夜の旗「山内一豊夫人の夕べ」撤去に。ゴミ拾い。8時まで。屋形は重機業者・テント机イスは役場へ任す。◎母と珈琲とパン。◎M叔父手伝いに、母と3人で旗片付け。小野M子さんカンパ2000円持参、感謝。慈恩禅寺へ野菜と発泡酒御礼に届ける。◎9時半、市役所で「一豊&千代サミット高知」初会合。バス業者交え2泊3日案、費用は一人47800円。来年は郡上での有終を要望。◎11時半、明宝の二村義次さん(87)葬儀に小野の式場へ。建設業で豪快な生き方なさった。30年前、私の結婚式にも出ていただいた。盛大な葬儀。◎昼食後、休む。◎3時半、母を乗せ赤旗日曜版の配達に。炎天下で井口でアイスクリーム。Hさん宅は転勤で配らず。◎途中,H病院で肝臓の注射と検査血液採取。3110円。再び新聞配達。◎重機業者へ謝礼21000円。帰宅し疲れ限界、寝床で休息。◎7時半、旧庁舎記念館での「郡上八幡 町家千軒」市街地調査報告会に。三浦先生・後藤治工学院大学教授からクイズで1210軒の歴史的建造物が郡上八幡市街地(13ha)にあると発表され参加者一同驚く。私の北町以外に東部・南部にも広く分布、しかも生活感(生きている感じ)のあるのが特徴と。高山市の伝統的建造物群保存地区(11ha)ですら162件(蔵含め394件)。郡上踊りの背景の町家が観光地の魅力にと分析。勉強になる。10時前帰宅。◎殿町「およし祭」踊りに2周ほど郡上おどり踊る。◎寝苦しく風通し良い食堂板間でゴロリ寝。

2006年8月2日(水)天気(晴) 第11回「山内一豊夫人の夕べ」好天で/大きな一豊の足・千代の手
◎アラーム7時!赤旗日刊紙の配達に飛び出す。◎母に珈琲とパン。母、せせらぎへ。◎8時半、Sさんと城山公園へ会場準備。◎昼は自宅で食事。◎銅像の台座の上に登り銅像を濡れ雑巾で拭く。◎夕刻、週刊朝日記者が東京から来幡。Sさんとテントの中で取材受ける。事前勉強窺い知れ好感。◎6時、夕食は秀壱で寿司。体が楽に。◎7時、慈恩禅寺住職のお経で「千代・千代の母・一豊」供養。終って住職のお話を聞く。遠藤慶隆(千代の兄・二代郡上八幡城主)開基。皆、聞き入る。◎7時半、お囃子クラブ開始。私も踊る。◎8時、保存会開始。好天でおどりの輪広がる。◎週刊朝日記者に踊りの輪の中話す。◎東京・青山藩子孫御夫婦と話し込む。梅窓院住職とも会う。10時半終了。◎後片付け。郡上おどり号プラザへ戻す。12時帰宅。◎シャワー、焼きそば冷たい茶。日記。達成感より疲労頂点。◎アクセス数145000。

2006年8月1日(火)天気(晴)準備の旗立て「山内一豊夫人の夕べ」

◎板間で目覚め寝床へ。やや喉痛し。◎6時半起床。母と早い珈琲とパン。◎たばこ在庫調べと月末集計。◎Sさん来宅。旗を組み立ててもらう。S米屋さんも一緒に手伝う。◎たばこ計算と注文を12時前完了。◎北町仏教寺へ原水爆禁止6日(広島)9日(長崎)の日に寺の鐘を撞いてもらう要請文封書を届ける。◎昼食はソーメン。◎1時半、城山へ3人で旗を立てに行く。20本近くを。◎途中、積翠園で「おどり屋形」依頼かた冷珈琲。6時過ぎ終了。◎夕食は妻のうなぎ蒲焼丼。すぐ郵便局へ9条の会最新ニュース郵送分を。あとは車で配る。◎帰宅しシャワー。INGテレビ番組「市議会議員定数・選挙法・報酬」北部分を見る。◎明日の「一豊夫人の夕べ」飲み物券作成。主に郡上おどり保存会様用。◎10時前、本町での「郡上おどり」(大乗寺三十番神祭)へ。最後まで踊る。一豊の木曽川町出身のT郵便局員と立ち話。◎12時までに以下を今度の日曜日に合わせ再掲する。長浜大地震で一豊夫妻の愛娘死す!子どもを亡くした「一豊さんと千代さん」もニッコリ

山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ