はちしん文化講演会「歴史に学ぶまちづくり」 童門冬二氏 講演メモ
岐阜と信長 周の武王 岐山 黄河 恕 忍びざるの心 恒産なくんば恒心なし
愛知 あゆち 蓬左城(蓬莱宮)
現代における町づくりの基本は 1.平和 2.ゆたか 3.平等 4.正しく 5.自己向上 6.パフォーマンス
ここで郡上八幡の「郡上おどり」をちょっと持ち上げ!
なら→らしさ(C・I)
三つの壁
1.もの
2.
3.心・意識
信長の改革
規制緩和
関所・舟番所(三重では60ヶ所以上あった)
楽市楽座
カルチャー 市中の山居(茶室)
撰銭令(えりぜに) 安土(あゆち思想から) 文化をどう見るか
一豊の仕事
庶務課長さん 管理中枢 企画 人事 財政 広報 庶務
千代の仕事
「内助の功」ではない → 「共生」である
京の三ばばあ ねね(高台寺) まつ(大徳寺) 千代(妙心寺) 童門冬二氏(78才)