ら行

【り】

処方名(よみ) 組成 効能@ 効能A
六君子湯
(りっくんしとう)
人参・白朮・茯苓
半夏4g・大棗・陳皮2g
甘草1g・生姜0.5g
補気健脾
理気化痰
胃炎・胃下垂・胃痛・
手術後の胃腸障害
立効散
(りっこうさん)
防風・細辛・升麻2g
甘草1.5g・竜胆1g
ji-kyo.gif風止痛 抜歯後の疼痛・歯痛
竜胆瀉肝湯(一貫堂)
(りゅうたんしゃかんとう)
(温清飲)+竜胆・沢瀉2g
連翹・防風・薄荷・木通
車前子・甘草1.5g
清肝瀉火
清熱解毒
補血活血
疏風利湿
尿道炎・膀胱炎・膣炎など
竜胆瀉肝湯(薛氏)
(りゅうたんしゃかんとう)
当帰・地黄・木通5g
ji-gon.gif・車前子・沢瀉3g
山梔子・竜胆・甘草1g
清肝瀉火
清熱利湿
尿道炎・膀胱炎・膣炎など
苓甘姜味辛夏仁湯
(りょうかんきょうみしん
げにんとう)
半夏・茯苓・杏仁4g
五味子3g・細辛・乾姜2g
甘草2g
温肺化痰
平喘止咳
利水
気管支炎・気管支喘息など
苓姜朮甘湯
(りょうきょうじゅつかんとう)
茯苓6g・乾姜・蒼朮3g
甘草2g
ji-kyo.gif湿散寒
止痛
腰痛・神経痛・夜尿症など
苓桂朮甘湯
(りょうけいじゅつかんとう)
茯苓6g・桂皮4g
・蒼朮3g甘草2g
温化寒飲
健脾利水
めまい・自律神経失調症
神経症など

【ろ】

六味地黄丸
(ろくみじおうがん)
地黄5g・山茱萸・山薬・
沢瀉・茯苓・牡丹皮3g
滋補肝腎
清熱利湿
排尿困難・頻尿・腎炎・ネフローゼ
腰痛・膀胱炎・喘息・など


あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行

Back.gif