=4月の朝史の日記(全文)=四年連用 2005年4月04年4月03年4月
 山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ

2006年4月30日(日)天気(晴) 千代出生の里・銅像前で「剣詩舞」・高知の居合い/このホームページ不通
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に。早起きの母を助手席に。商工新聞も。◎帰り珈琲とパン。◎私のホームページが出てこない!更新は出来るが呼び込み出来ず。プロバイダー「ももたろう」不調。◎11時、Sさんと城山「山内一豊の妻の像」前での剣詩舞積翠流総本部「千代出生の里舞う」の発表会に。会場は70名程の袴着物姿の人が銅像前に整列し開式中。御祝の銘酒「一豊の妻」渡す。土佐藩山内家伝来無双直伝英信流という日本武芸振興会名古屋支部が協賛で土佐からの居合いも披露。母やAちゃん他八幡城への観光客も多く、役場二人が駐車案内。12時過ぎ昼食に帰る。3時半ごろまであった模様。◎昼は桜町の妻の姉妹婿たちが我家へ集まり焼きそば・お好み焼きで昼食。最近の一豊妻の記事など見せる。◎少し疲れ隠居で休む。◎8時、大河ドラマ。千代が初めて出産。女児で与禰(よね)。秀吉(柄本明)目立つ。録画。◎11時入浴、就寝。

2006年4月29日(土)天気(晴) 東殿山へハイキング、111名も/戦前の大女優・川田芳子の父が嵐璃橘之丞!?
◎7時半起床。母に珈琲とパン。◎8時45分、市役所駐車場へ集合。今日は東殿山ハイキングの日。◎10時出発と聞き受付後、家へ戻りカメラのスマートメディァ購入。128MBもあり8800円。◎藤田木工のおばさんの葬儀に香典を届けに。遺影に合掌。◎10時、あいさつ・体操のあと出発。前回や前々回と反対のコースで乙姫谷から登る。◎歩きやすいように山道を整備されているが急坂。すぐ汗ばむ。◎新しく出来た展望台から白山が見える。八幡の町が木々の間から小さく見える。あちこちに木の名前は知らぬが稚木が植えられている。頂上に××時到着。昼食。おにぎりお茶、隣の下駄屋の幸ちゃんにゆで卵もらい食べる。◎以後は赤谷山城跡へ希望者のみ降りていく。大半が行く。真新しい木製の階段や丸木橋などの上を歩く。丸い川石も石垣作りに持込まれた跡。高橋教雄先生がマイクで説明。4つの郭(くるわ)と犬走り(細い道)があるという。小さな石垣はそれと判りにくいもの。◎帰りに5歳ぐらいの坊やが道から落ちる。母親の悲鳴にビックリしたが幸い土留めのお陰で下へ転落せず怪我もなく助かる。安堵。3時半市役所着。◎営林署職員さんから石垣の隙間の木が将来に石垣を破壊することへの対応を聞かれる。石垣は市文化財指定なので植物関係者との調整が必要。◎帰ってさすがに疲れ横になる。◎Sさん来宅。盛数の手紙や安養寺乗了の手紙など読む。千代の人質解放部分。◎Wさん来店。戦前の映画大スター川田芳子の父があの嵐璃橘之丞の子供について調査頼まれネット探す。◎夕食はラーメンライス。食後、枡形の廃品業者へ店のダンボールを届けてくる。店すっきり。◎妹と名古屋の姪Rが一緒に来宅。岐阜新聞・篠綾子対談記事と神楽家左助講演の載ったフリーペーパー持参。INGのS君が明治時代の漢文調で織田・豊臣・徳川の物語本2冊預かる。山内一豊妻もあり。◎11時半入浴。日記。

2006年4月28日(金)天気(晴) 旅行の写真データー消失/妻たち、9条の会を元気に
◎起床。母に珈琲とパン。◎昼、銀行を回り通帳記帳。請求書つくりの入金処理のため。◎一昨日の七沢温泉での写真データーが読取りエラーで消失。力を落す。◎夜、妻たち、9条の会、会合を家で。5月3日の記念行事の打合せを話し合う。みんな元気。

2006年4月27日(木)天気(晴) 城下町夜話「千代は郡上遠藤氏娘」/岐阜新聞が高橋教雄氏「一豊の妻は郡上生まれ」講演記事
◎7時半起床。母と珈琲とパン。◎9時、ドライブ代わり母乗せ同級生の歯医者へ。◎終って赤旗日曜版の配達に。T新聞記者に会い諏訪・伊藤千代子の話。◎名鉄岐阜観光MさんとSさん来宅。近所の喫茶美濃で6月7日(2泊3日47800円)高知「一豊の妻」旅行の話。参加者募集中!◎昼食。店番。◎2時、文化財保護協会(佐藤とき子会長)理事会へ。途中に情報部会(和田昌三部長)も。今年の総会は5月末。◎教育委員会へ29日東殿山ハイキング申込。◎帰って店番。Sさん来宅。5月3日憲法9条の郡上記念行事チラシを初音へ。住宅配布。◎7時半、殿町公民館へ城下町夜ばなしに。遠藤慶隆(千代の兄)研究第一人者・高橋教雄先生が「山内一豊の妻は郡上の遠藤氏女」を講演。弘治3年の出生から元亀元年15歳で一豊と結婚までを遠藤家の外交関係の中で詳説。遠藤盛数手紙・安養寺・最勝寺の本願寺宛手紙(千代たち人質解放のこと)を資料として講演後に戴く。「鬼に金棒」の感!◎酒向弘之君が届けてくれた今朝の岐阜新聞記事に高橋先生の写真が大きく載る。◎店の勘定し疲れで早めに床。

2006年4月26日(水)天気(晴) 旅行2日目。靖国神社遊就館と日本共産党本部へ。ビデオ「銃口」(戦時中の教育攻撃)感激!
◎旅行二日目。夜中に2度ほど小用。5時起床、熱い七沢温泉の湯へ再び。◎食事前に多喜二を偲びに彼の部屋へ。世話をした先々代女将たちの写真撮る。朝食はなんと3杯も食べる。昨夜の老元女将たちの見送り受け宿をたつ。◎神奈川から東京六本木を過ぎ靖国神社へ。現代の私たち平和運動の活動家たちの運動のエネルギーに先人の苦難や尊い命がある。日本が仕掛けた戦争への正しい理解があってこそ教訓が生きる。問題となっている遊就館へ。軍歌が流れる部屋もあれば遺品も多数展示の部屋も。もっと時間がの思いでバスへ戻る。◎12時前、今度は昨年完成した日本共産党本部ビルへ。立派な建物内を係りの男性に案内してもらう。多くの国民の意見の集まる部屋の担当者からもお話聞く。昼食は社員食堂のような感じでセルフサービス。420円でビックリするような大きな焼き魚の定食を腹いっぱいに。◎バスで後は岐路に。バス内でNHK土曜ドラマ「銃口」(三浦綾子作)を見る。戦前の若き教師が治安維持法で弾圧を受け戦地へ行く物語。感激して見終わる。功名が辻の六平太役・香川照之が共演。8時半、郡上八幡着。◎家では妻らが憲法9条の会のチラシ作業中。たばこ整理と店の勘定。日記付け。◎アクセス数115000。

2006年4月25日(火)天気(晴) 旅行です。伊藤千代子顕彰碑(諏訪市)訪問/小林多喜二のゆかりの宿「福元館」(厚木市)で一泊。
◎5時起床。赤旗日刊紙の配達に。帰って旅行出立準備。パン珈琲。◎7時、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟中濃支部主催の初の旅行に参加。郡上は5名が市役所からバスに。◎関と美濃加茂での乗車で総勢28名。車中は歌声と時間当てクイズ。中央道の諏訪湖が見えるレストラン諏訪湖で昼食。◎治安維持法で24歳で生涯を閉じた伊藤千代子の墓と顕彰碑に参る。諏訪市議ら二人が説明に。冊子3冊買う。師・土屋文明直筆の碑前で写真。◎相模湖インターから下りて厚木市の七沢温泉の福元館へ。猪鍋が自慢の鄙びた地。東京近辺なので一層驚く。◎ここが宿泊地に選ばれた理由は、プロレタリア作家の小林多喜二(拷問で死去)が匿われて作品「オルグ」を書いた場所だから。◎本館の道の向こうの離れが小林多喜二が世話になった平屋。従業員部屋として奇跡的に現存。5年前に岐阜の会報での発表がきっかけで初めて明らかに。◎夜の宴会後、80歳を越える旅館の老女将から先々代の女将から堅く口外を禁じられていた話など聞かされビックリ。多喜二が好んだぼた餅と地酒「盛升」が老女将から特別サービス。◎多喜二が離れから丹前を着て唄を唄って入ったという温泉は効能書きなど何もなくても肌にツルツルの名湯。◎5人部屋で10時半就寝。

2006年4月24日(月)天気(晴) 臨時市議会、議員定数・しいたけ債務支払/山内対馬守から土佐守へ/町つくり北部部会で初懇親会
◎6時起床。赤旗日刊紙の配達に。◎母に珈琲とパン。◎たばこ在庫調べ。注文計算。◎9時半、臨時市議会の傍聴に。委員会報告で議員定数20名から23名案、大選挙区と中選挙区。単純な人口比較により合併前の90名が20名へと。78%激減。それを議会自らが決める。“精鋭”とは名ばかりの住民パワーの脱力化。付けが怖い。◎菌床椎茸農業協同組合への債務保証で市が2億2620万円支払ったことへの100条委員会報告。◎退席し緊急配達1件。振込み1件。◎午後は店番。東京岐阜県人会報「GIFUNET」届く。御礼ファックス。カラーコピーし博覧館・旧庁舎記念館へ。◎Sさん来宅。山内対馬守(天正15年=1587)、土佐守(慶長3年=1603)。16年間名乗る。郡上系図には対馬守と載る。とすると、1587年以降1603年までに最初の系図は書かれたのか?古い系図は1661年寛文以降は書写追加なのか。◎7時、まちづくり協議会の北部部会へ。新橋亭。板塀作りを今年も継続。長い間の担当者の配置転換で会議後は初めての親睦会。10時帰宅。

2006年4月23日(日)天気(曇) 尼崎民商と郡上一揆旧明方村の善兵衛桜山内十郎(一豊の兄)墓十郎墓の側面(木曽川町)
◎6時半起床。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎母に珈琲とパン。◎尼崎民商の副会長の宮本勇さんが娘さん夫婦と突如来宅。氏と家で歓談後、愛宕の寒水村の由造の墓と郡上義民碑(郡上最古)へ案内。慈恩寺の金森頼錦供養碑へも。氏の郡上一揆への思い入れ極めて強し。◎店番。◎昼食後、店番。疲れて横に。◎4時過ぎ、Sさんと郡上市文化財指定を受けた明宝の「善兵衛さくら」を見に。大谷の養泉寺すぐ上に小雨の中大樹に見事な桜花が一面に咲き誇る。◎同級生N君の花ハウスで小さなトキ花と匂いの良い××買う。西来で味噌ラーメン。◎夕暮れの町、散歩の母を殿町で車で拾う。◎今日の大河ドラマ「功名が辻」はよき内容。史実は知らぬが秀吉の妹・旭姫の夫・源助の死。◎大手会であさのへ。◎アクセス数114000。

2006年4月22日(土)天気(晴) 城山落花山内盛豊(一豊の父)墓墓の側面(木曽川町法蓮寺)/母、迷歩/腹痛
◎8時起床。母に珈琲とパン。洗髪と髭剃りを風呂場で。◎母、デーサービスに。◎土曜好天で行楽客で町の中は人多し。観光バスも目立つ。◎正午ころ、城山銅像前では二組の花見客。落花しげし。大坪写真館御主人にベンチで戦後郡上での昔話聞く。◎昼食は豆腐。菜っ葉。大河「功名が辻」来客で再放送なかなか見えず。◎午後、少し寒くなる。◎4時半頃、デーサービスから帰った母が一人散歩に行く。6時過ぎ、暗くなって誰かの車で家まで送ってもらい帰る。初めてのこと。◎夕方、布団に。体調ややおかしい。腹痛始まる。便所数辺硬便下痢。やっと夕食の鳥のささ身揚げ食う。◎夜はパソコンの前。2月12日の木曽川町視察での山内盛豊(一豊の父)墓の写真載せる。腹痛治まる。

2006年4月21日(金)天気(曇のち雨) NHK総合「妻たちの功名が辻」郡上の熟女出演/東殿山(千代祖父が築城)整備報告会議
◎7時半起床。母に珈琲とパン。◎母を車に乗せ配達とH木工のタイムレコーダのカード詰り除去に。◎妻は生協の昼食兼会議に出かけ私は店番。◎母と二人へは郡上味噌豆入りカレーライス。2回目、豆がまろやかでうまい。◎午後も店番。妻は生協の荷物整理。◎7時、喫茶チロルで「水野隆・詩のサロン」。水野氏若き日の詩集出版の話。千代ブレンド珈琲味わう。◎7時半、少し遅れて国有林・東殿山風景林整備事業報告会へ。事業費5400万円で森林整備と歩道桟道防火水槽整備などが完成。国はボランティア参加型の維持管理を市に希望。私は東殿山の歴史を話す。(赤谷山城は千代の母方祖父・13代東常慶が築城し18年間在城したが娘婿・遠藤盛数に滅ぼされた。古く10代東常縁の父・19代東益之の犬啼山砦時代からだと150年間の歴史。)◎再び喫茶店。帰り際、高知へ行ったマスターと「一豊の妻」の高レベル問答。◎9時半、ばったり出会った高校同級生Wと中学同級生のスナックAへ。カウンターの隣に元教育長のTさん。「一豊の妻郡上説」での教育委員会時代の苦労話、今は懐かしい。11時半帰宅。入浴。◎今日録画のNHK総合の金とく“妻たちの「功名が辻」井戸端会議”のビデオ見る。喫茶門のIさん・越前屋のJ子さん・お弁当屋のTさん3人が自然体で好演。郡上説が中部7県で広まる。最後は郡上八幡城と夫妻と名馬の銅像で終る。嬉しい。◎夜食と日記。2時半就寝。

2006年4月20日(木)天気(雨) 終日、ウィルス感染対策ソフト/「ウルソ」/高知へ2泊3日の旅チラシ(6月7日発)
◎8時起床。花粉か黄沙による鼻炎症状で、マスクし髭も剃らずの無精面。◎昨夜購入したパソコンのウィルス感染対策ソフトを回線でインストール。知り合いのHPが感染のため削除を余儀なくされたと知らされ緊迫。◎判りにくい指示に方法誤る。一旦入れたソフトを削除するなど手間取る。度重なる電話で、夕方やっと完了。◎ところが動作が前より急に鈍くなる。より完璧なソフトを入れたのに。副作用?◎一昨日より飲み始めた苦い肝臓薬「ウルソ」のため時々腹痛あるも便通は極めて良好に。夜は疲れて床に。◎アクセス数113000。

2006年4月19日(水)天気(曇) 一豊の妻、金沢で/たばこ役員会/妻、9条の会1周年準備/パソコンウイルス対策
◎5時半起床、赤旗日刊紙の配達に。◎中日新聞に金沢で一豊の妻キャンペーン記事。◎母に珈琲とパン。母、せせらぎへ。◎NHKのXさん「笠の緒の密書」で電話。「一豊公紀」ファックス。21日(金)夜8時の「金とく・妻たちの功名が辻井戸端会議」(慈恩禅寺 郡上市)が楽しみ。器◎1時遅れて、たばこ組合の決算役員会で泉屋へ。市よりの助成が一挙にゼロに。町村合併後遺症。◎Sさん来宅。「月間ぎふ」二人で校正しファックス送る。◎たばこの整理。◎夜、店番。妻はSさんと郡上9条を守る会へ。5月3日の記念行事打合せ。◎テレビ「その時歴史」で地動説のガリレオは「新科学対話」で世論に訴えた。私はインターネットのHPで郡上説定説化へ情熱。◎パソコンのウィルス対策商品申込む。夜12時前、コンビニで支払い。

2006年4月18日(火)天気(晴) 腹部エコー異常なし、服薬開始/「ギフネット」寄稿・山内一豊の妻は郡上の人(全文)
◎5時半起床。赤旗日刊紙の配達に。X君当番。◎日記の後、たばこ注文計算発注。◎9時、絶食してH病院へ。肝臓の超音波映像診断(エコー)受ける。ほぼ異常なし。先週の血液検査結果はGOT45,GPT75くらい(正常値は40以下)で要治療。注射の代りに内服薬を選択。薬局でウルソ。この薬は肝臓専門と思ってたら胆石の人も飲むと知る。◎帰って母と珈琲とパン。◎東京の伯父から電話。「ギフネット」(東京岐阜県人会報)で私の「山内一豊の妻は郡上の生まれ」を見たよと。◎店番。Wさんに昨日の平山の嵐璃橘之丞碑の写真打出し渡す。◎昼食は妻のオムライスの中身みたいなケチャップ御飯。◎2時、小野へ紙の配達後に同級生の歯医者へ。親不知快方。◎配達と車の給油。◎帰って店番。外を大勢の観光客。桜は町中が満開。日本たばこ新担当者F君挨拶に来店。◎夕食は焼きうどん。店番しながら「ギフネット」論文(「山内一豊の妻は郡上の生まれ」)をHP上に掲載。リンクを多数貼る。◎竃k白川書房さんからファックスで「月間ぎふ」対談記事の校正依頼。

2006年4月17日(月)天気(晴曇) 嵐璃橘之丞碑(平山)の写真撮り、再び野山の小さい命(平山)
◎8時起床。母に珈琲とパン。珍しくトマトを付ける。◎午前中、店番。レジスターのインクロール交換に3軒訪問。鳥信さんでは“かしわ”買う。◎M百貨店の「山内一豊の妻」講演企画の案を作りメール。直後に電話。やさしい話を中心に。◎1時半、Wさんより電話。平山の嵐璃橘之丞碑の写真再撮影に登る。地元自転車店のWさんの道案内、相変らず険しい坂。去年11月末以来、雪で前の杉木が2本倒れて道を塞ぐ。入念に写真と寸法測定。◎帰るとSさん家に。「月間ぎふ」へのプロフィール二人で書く。愛宕町Nさんが遠藤氏ゆかりの方の話聞く。配達ついでに家へ送る。◎殿町の故伯父・伯母の御守時計の電池交換。◎たばこ在庫調べ。夜はカシワの入った茶碗蒸し所望し妻作る。◎夜、近所のMちゃん来宅し妻と茶話。◎アクセス数112000。

2006年4月16日(日)天気(晴曇) 春まつり、神楽も好天で外へ潟Gイ・ワークス取材さつきカード公開抽選会/アクセス増
◎6時半起床。赤旗日刊紙の配達に。商工新聞も。◎早朝より岸剣神社大神楽に大勢が集まる。◎8時、母に珈琲とパン。お天気だんだん良くなる。神楽の巫女さんが御札を持ち来店。◎9時、旧庁舎記念館で潟Gイ・ワークス社女性2名とNPO法人エコデザイン市民社会フォーラムの餌取君の取材。佐藤先生のお供。時間がなく大慌てで済ます。◎10時半、庁舎前でさつきカード公開抽選会。満点カード2枚で薄型テレビ・食器洗い機・自転車など豪華景品。敗者復活で3000円商品券も5人程に。はずれも1000円商品券で消費者には損がない。好天で賑う。◎午後は店番。弟夫婦が餃子持参し来宅。母は倉庫まで散歩や隣の床屋でお喋り。好天で露天も賑う。子供みこしも早めに繰り出す。少し休む。◎夕方から雨。町や露天が急に寂しくなる。妻は実家に行き母と二人が餃子で夕食。◎8時、大河ドラマ。40分に神楽が最後の岸剣神社前での打上げに店の前を通り城山へ登る。周りを赤い提灯行列。少し寒い。10時に再び大河、録画。◎妻の携帯電話の娘の写真をパソコンに入れ印刷。◎夜、大河ドラマでアクセスが2000越す異常増加。アクセス数111000。

2006年4月15日(土)天気(曇のち雨) 郡上八幡春まつりは雨(町内こどもみこし) (まつり提灯)良妻心得、教えます(中日新聞)
◎8時起床。母に珈琲とパン。母、週二日のデーサービスの日、喜んで行く。◎店番して昨日の日記書く。◎中日新聞に八幡城「一豊・千代展」記事。◎東京の優しい叔父から電話。ちょうど岸剣神社の大神楽が家の前を通る。電話から神楽の音曲が届き、「数十年ぶりで懐かしい!」と感激の声。80を超え歩行困難になった父の最後の弟。◎不思議!近所のM子さんが今の叔父の住所を聞きに来店。義叔母の友人で何度も手紙が戻って来たからと。御礼を言って住所教える。◎午後、まつり提灯を出し忘れており慌てて出してきて表に吊るす。どうやら町内でも最も古いみたいで破れも気になる。旧町名の正木が残る。◎天気が崩れかけ子供みこしが早めに出かける。◎2時、同級生の歯医者へ。親不知が腫れる。レーザーと超音波。レントゲンも。◎3時過ぎ本格的に雨。神楽も本町の建材店倉庫で打ち続ける。演奏・演技者以外の者は特にすることなく暇をもてあますの感。夕食は稲荷寿司を。◎夜、明日も雨の予報なので小雨を突いて子供みこし等は町内を練り歩く。用意した御祝儀も30程が出て行く。左京稲荷の赤鳥居、城南町の八幡小学校の桜樹、この二つが強く印象に。◎殿町筋の露天商も雨で人出少なし。気の毒に思い、三重県サザエの壷焼買う。うまかった!

2006年4月14日(金)天気(曇) 城山さくら満開、高知の観光バス/ふるさとまつり「山内一豊の妻」クイズ
◎8時起床。母に珈琲とパン。◎ここ数日前から親知らずがやや膿んで腫れる。◎昨夜欠席した八幡仏教会の書類届けらる。花祭りパレード(5月14日)・灯籠流し(8月17日)・追弔会(10月4日)。会費(年500円)徴収。◎昼食は妻の手作り。チラシ風御飯。◎城山の桜が満開。ちょうど高知の明神観光バス1台が銅像前で記念写真。◎Tさんが店のサッシ戸に指挟み止め金具を取り付けに。開け閉めの時に指を挟むお客さんがいたので。◎夕食は残飯に茶漬けふりかけと納豆。◎夜、パソコン前に店番。通常9時閉店だが10時まで。みこし作りの客、最後の追込み。◎「一豊の妻」で昨年の郡上八幡ふるさとまつりクイズ(小学生向き)が検索される。少し手を加え見やすくする。夜そば、12時入浴。

2006年4月13日(木)天気(曇) 「月間ぎふ」対談(一豊の妻)取材で岐阜へ郡上八幡の桜開花
◎7時半起床。母に珈琲とパン。◎店の配達と赤旗日曜版の配達に母を助手席に乗せ。五町・城山と桜が八分咲き。◎商工会へさつきカード商品券の購入に。土・日の春祭り子供みこしの御祝儀用。◎正午雨降り出す。店番。御祝儀の袋作り。40を超えるみこし数。◎午後2時、佐藤とき子さんを乗せ岐阜へ。「月間ぎふ」の対談取材。場所は伊奈波神社近くの料亭・ひら井。井ノ口(岐阜)の歴史の重みを感じさせる街並。◎4時、日本文芸家協会で日本現代詩人会の山田賢二さんがツーといえばカーと応えられる絶妙の進行役。もう一人は大垣市史編纂室長の清水進さんで文化財分野に幅広い御造詣のある方。私と佐藤先生は東家・遠藤家の成り立ちから山内家の古今和歌集までを丹念に話す。出版社の竃k白川書房の一柳・杉原さんに見送られ外へ出ると8時半過ぎ。近くの伊奈波神社参道の満開の桜並木を満喫し帰路に。◎アクセス数109000。

2006年4月12日(水)天気(曇) 検診、12月に異常値/福常寺・乗性寺両師で門徒学習会(長敬寺)/ヤフーで高位置
◎6時半、起床。赤旗日刊紙の配達に。◎名古屋での講演中止で寛ぐ。◎店番。たばこ売切れ銘柄が続出。パソコンの故障で注文が大雑把だったため。◎午後、H病院へ久々に検診に。12月以来だが今日は厳しい結果が。12月の肝機能数値がGOP/GPTが50・90と正常値の2〜3倍に。先生も驚き。来週にエコー検査予約。今年序盤は慌しかったとの言い訳無用。健康第一、月1回の検診が必要な体だから。◎夜7時半、食事を駆け込み職人町の檀那寺長敬寺へ。可児義雄の福常寺住職が真宗作法の話、補導を東家菩提寺の乗性寺さん。女性が多いが30人ほどが聞く。◎ヤフー検索「山内一豊の妻」で1位2位独占。夜食そば。

2006年4月11日(火)天気(雨) 教如上人御絵像(織田信長の難を逃れ郡上の山奥へ。千代の母・友順尼を得度。)
◎5時半起床、赤旗日刊紙の配達に。外は雨。◎帰って母に珈琲とパン。◎たばこの在庫調べ。先週パソコンが使えず実績根拠の注文。今日は仮在庫で発注。12時キリギリで妻また怒る。◎パイロットさん来店。妻、筆記具など注文。◎午後、Rちゃんに香典返し渡す。会費集金。◎雨の中、母を乗せ妻の新聞配り・店の配達で小野・白鳥へ。◎配達から帰ると、米屋のKちゃんが母にと鯛焼き。母喜ぶ。◎夕食は昨日の葬儀香典返しの即席カレー。豆の入った美味しさに舌鼓。

2006年4月10日(月)天気(雨) パソコン直る/白鳥へ葬儀
◎朝、母親にパンと珈琲。◎立町のH酒店へ香典届ける。◎母を助手席に乗せ、白鳥の同級生S宅へ葬儀出席。母が小学校同級生の家という。雨が小降り。同級生TとYに会う。◎帰ると電気店の若者が修理完了のパソコンを届けてくれる。画面を新品と交換。実に15日間ものブランク。何人かから私を心配しての電話やメール。◎データーは無事だったのが幸い。写真データーを若者が複写保存。溜った日記を少しずつ埋める。◎水曜の名古屋講演は休みに。Sさんとセットでの日曜の対談案内が入る。

2006年4月9日()天気(晴) 花見/可児義雄/九条の会/通夜

◎6時半起床。赤旗日刊紙の配達に。◎母に珈琲とパン。中学同級生T君から電話で吉野屋で珈琲に。23年会の花見準備。会長のK君があれこれ手配。まず会場の愛宕公園へ行き青いシートで場所取り。桜はほとんど蕾。◎大手町は祭の横断幕張り。町内各所で同様に。T君は職人町へ手伝い。◎帰宅し郡上高校の同級生達にS君の父親の訃報を電話で知らす。◎花見に12時皆集まってくる。料理少し遅れて。お好み焼き・魚フライもその場で揚げおいしく食べる。18人ほどの同級生と犬1匹が集まる。犬人気者。天気上々、3時半中座。◎那比の福常寺の可児義雄碑へ参り、喫茶ハーブでの郡上一揆の会に合流。店主妻から新草餅の御馳走。7月21日の郡上一揆映画監督・神山征二郎講演会の詰め。嵐璃橘之丞情報も。◎6時、高校同級生U君の車で白鳥町S君の父親の通夜に。Sも細君も私ら夫婦とはクラスメート。製材事業を大きくやり沢山の生花。喪主Sが涙こらえ父親讃え御礼の挨拶。◎妻は郡上九条の会で文化センターへ。Sさんの原爆直後の広島の惨状の話などで20名以上の盛会と聞く。◎大河ドラマ「功名が辻」録画。湯殿の話、秀吉と側室。

2006年4月8日(土)天気(雨)雑誌「月間ぎふ」/黄沙、車汚れる
◎7時半起床、母にパンと珈琲。9時前デーサービスに行く。◎雑誌「月間ぎふ」の編集局から冊子見本入り封書届く。来月の岐阜での対談案内。◎ゴミ出しの日。町内のゴミ袋を写真に取る。名前がみな書いてある。書いてないものや姓だけだと置いていかれる。◎高校の同級生Sから父が死去の電話。◎妻は、郡上九条の会1周年記念行事のちらし案作りに連絡をあちこちへ。あまりの忙しさに疲労気味。◎店番。予算書コピーしファイルに。◎夕食、竹の子ご飯。桜町の義姉が来宅、妻と珈琲。

2006年4月7日()天気(曇)油性ペンとゴミ袋の名前
◎7時半起床。母に珈琲とパン切れ端。フランスパン少々。◎店の前に、特別展「山内一豊とその妻」美麗ポスターを貼り出す。7月15日から。◎母を車に乗せ外へ。N社のタイムレコーダーの時間合せ。旧式アマノDX3500で調整に手間取る。◎市役所前へ郡上市予算書の閲覧に。一般会計は八幡町時代と比較してほとんど同じ厚み、市になり余程分厚いかと思った。◎中身は一般には分りづらい。別冊の事業概要説明一覧表というのがあり、これで理解が進む。◎昼は店番。油性ペンのマジック・マッキーがよく売れる。ゴミ袋に町名と名前を書くよう義務付けになったため。住民の戸惑いあちこちで聞く。◎店のダンボールや古雑誌など枡形の業者さんの倉庫へ置きに行く。向かい事務所の庭がすっきり。◎夜は店番。予算書コピー。◎9時過ぎ、七日会でS小料理屋へ。今夜は5名。東殿山登りと千葉東氏探訪の旅行き課題。10時半帰宅、入浴。

2006年4月6日(木)天気(晴)母を車に乗せ
8時起床。母に珈琲とパン。◎同級生23年会の花見(9日・愛宕公園)の連絡を電話で6名にする。◎午前中、母を乗せプロジェクターを返しに。名古屋での「一豊の妻は郡上の生れ」講演の案内チラシ見せる。◎そのまま赤旗日曜版の配達に。店の配達も一緒。1時半帰宅。◎昼食。店番。◎たばこ配達が昨日から毎・水曜日に。整理する。◎4時半、市内配達と白鳥まで配達数件に。母を助手席、昔話聞きつつ。◎3時からの年金者友の会の花見は、桜の名所の英霊寺近くのIさん宅。Yさんから預かったイチゴを届ける。盛会中、桜は蕾。◎夜は店番しつつ日記を借りたパソコンに。データーの入った自分のパソコンはいまだ退院できず。何もかもが手が付けれず。

2006年4月5日(水)天気(雨)名古屋で講演「千代は郡上の生まれ」、2回目
◎5時起床。外は雨、赤旗日刊紙の配達に。◎名古屋での講演2回目に城下町プラザ6時25分発直行バスに乗る。出掛けに電気コード・カメラの電池・傘を。車中まどろむ。8時45分着。◎地下鉄でまず事務所へ。講演資料原稿を渡しカラーコピーしてもらう。進行の荒木さんと打合せ。10時、神楽家佐助本店へ。満開の桜が雨に打たれ庭石に。二階の会場で早速準備。先回の失敗の轍を踏まぬよう準備。◎11時開始。荒木氏挨拶は格調高し。映像・カラーコピー資料を駆使し1時間をやや越す。◎12時過ぎ、隣室でH氏らと懐石料理をおいしく頂く。新企画のお話に協力約す。◎1時半、別邸へ移動。映写準備。2時、開始。本店より少人数だがお顔を見つつ話せる。「史料の確かな郡上説が定説になるでしょう」と結ぶ。◎荒木氏に名駅まで送ってもらう。JRで岐阜まで。途中、木曽川駅は一豊出生地の看板。岐阜からバスで7時半郡上八幡着。傘を忘れ営業所まで取りに。◎疲れて入浴後は休む。

2006年4月4日(火)天気(曇)プロジェクター操作確認
◎6時半起床。新聞受けに赤旗日刊紙がまだない。代りにと飛び出たら日刊紙配達員。◎そのまま小駄良の印雀−原間の橋を見に行く。完成は年度内と議会答弁で知り確認に。南宮神社まで大型バス4台は困難。旅行下見。◎朝食の母にコーヒーとパン。◎市役所へプロジェクター借りに。4月の異動で産業振興部担当が顔馴染E君に。◎自宅でプロジェクター操作稽古。メーカーへ1時と5時の2回電話。やっと器械の癖が飲み込める。夜の11時までパワーポイント資料作りと資料原稿印刷。◎入浴。就寝。12時過ぎ。

2006年4月3日(月)天気(晴) 新町商店街に「山内一豊夫人は郡上の生まれ」街路灯用のれん
8時半起床。母に珈琲とパン。◎昨夜、ファックスでタバコの注文済まし気楽。◎高知のIさん宅へ電話。高知案内テレビで見たと報告。昨日から「高知城24万石博」開始と奥さん。◎電話で配達依頼。母を乗せ出発直前にWさんが「郡上一揆の会だより」持参。私の配達区域を配る。配達も同時に。◎電気店で明後日に迫った名古屋講演用パソコン借りる。私のは未修理、時間かかる。プロジェクターはF君。◎午後、客先でタイトルブレーン使い方をフリーダイアルで聞く。◎新町商店街で「山内一豊夫人は郡上の生まれ」のれんを照明灯に懸垂中。バケット車。◎夜、借りたパソコンで準備テスト。CD映像が映らず。S電気店へ8時過ぎ駆け込みソフト注入。OKに。◎久々インターネットを接続しYahooで「山内一豊」で検索してみてビックリ!2から4番目に出てきた私のサイトがすっかり消えていた。「朝史の日記」が21番目にやっとこ。ブランクの怖さ痛感。

2006年4月2日(日)天気(雨)金助さくら(堀尾茂助に会いたかった)まつり
◎朝は赤旗日刊紙の配達。◎11時、金助さくらまつりの愛知県大口町を訪ねて雨の中、車で一人出る。祝に「銘酒・一豊の妻」積む。◎美濃加茂を経て犬山の羽黒の城近く、するすみの文字が見える。小牧市内を通過、春日井目指す。国道19号で事故のため大渋滞。小牧のあたりで道を聞くべきだった。大雨の中、郡上八幡へ戻る。

2006年4月1日(土)天気(晴) 義母の49日忌法要
◎2月に亡くなった妻の母・森山ちい(89)の49日法要の日。10時20分、晴れ渡った最勝寺墓地で住職が読経。子供達参る。◎11時、桜町自宅二階仏間で法要始まる。まったくの急逝で、未だこの場が信じ難い。◎近くの料亭・新橋亭で食事。郵便局前で山内一豊・妻千代ゆかりの城の郡上八幡城のセット買い出席者に寄せ書きを回す。病身の長姉の夫・Yさん宛に差出す。◎3時過ぎ、妻を置き帰宅し店番する。弟が来宅、母にアイスクリーム。◎夜も店番。

山内一豊夫人顕彰会・(トップページ)朝史の日記へ        山内一豊夫人顕彰会へ