漢方相談専門店/はり・お灸・小児はり
住吉堂漢方ラウンジ/住吉堂鍼灸院
漢方のことならなんでも相談できるお店
【漢方Q&A】
当店に関するご質問をQ&Aにまとめてみました。

Q1.漢方薬は飲みにくいのですか?
A1.漢方薬はエキス細粒、錠剤、丸剤などが中心ですので、少し香りがありますが飲みやすくなっております。また煎じ薬は独特のにおいや味がありますが、「良薬口に苦し」です。みなさん慣れると気にせず飲めるようになります。
Q2.どのような病気にききますか?
A2.ご相談が多いのは、次の疾患です。
・女性の疾患(冷え性、月経不順、生理痛、更年期障害、便秘、不妊症など)
・アレルギ−疾患(アトピ−、花粉症、蕁麻疹、湿疹、ニキビ、肌疾患など)
・生活習慣病(肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病、痛風など)
・心身の病(不眠、慢性疲労、自律神経失調症、軽症ウツ、EDなど)
・頭部の症状(頭痛、めまい、耳鳴り、顔面神経麻痺、脳梗塞の予防など)
・四肢の症状(しびれ、痛み、肩こりなど)
・おなかの症状(便秘、下痢、胃腸障害、口内炎など)
・その他(術後の予防、検査で異常はないが自覚症状があるもの)
Q3.漢方薬は長く飲まないとダメですか?
A3.風邪などは1回の服用で効果が実感できることがあります。慢性の疾患については、長年にわたって失われた健康状態を体質改善しながら徐々に取り戻していきますので、多少の時間はかかると考えてください。
また、薬だけに頼るのではなく、ご本人の病気や健康に対する認識や日常生活によっても服用期間が変わってくるようです。
Q4.1日のお薬代はいくらぐらいになりますか?
A4.大人の方で約400円〜600円ぐらいです。使用するお薬によってお値段は変わることがあります。ご予算についてあらかじめご相談することもできますので、ご遠慮なくご相談ください。
Q5.お薬は何日以上買わないといけませんか?
A5.基本的には1日分からお出しできます。風邪の時で2〜5日、慢性疾患の場合は2週間分からはじめ、体調を見ながらお出ししていきます。
Q6.相談時間はどのくらいかかりますか?
A6.初回は約30分〜90分かけて丁寧にお話をお聞きしていきます。2回目以降は15分〜30分を目安に症状の変化などをお聞きしていきます。
Q7.相談料金はいくらかかりますか?
A7.相談料はかかりません。ご安心してご相談ください。
Q8.漢方薬で副作用はありませんか?
A8.漢方薬での副作用自体は少ないですが、全くないとはいえません。副作用のほとんどは胃腸障害(胃のムカムカやお腹がゆるくなる)や皮膚症状(赤くなったり、かゆみ)など軽症であり、服用を中止することで回復するものがほとんどです。しかしまれに薬剤性アレルギ−が出ることもあるようです。
Q9.病院でもらっているお薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
A9. 病院からのお薬だけでなく、他のお薬や健康食品との間でも相互作用が起こる場合があります。薬の作用が弱まったり、強くなりすぎたりすることがありますので、他に薬を服用されている方は、ご相談される際に必ず今飲んでいるお薬をお知らせください。
Q10.漢方相談とはどんな内容ですか?
A10.漢方相談ではカウンセリングを中心にお客様の生活状態(生活習慣や食習
慣)をお聞きして、現時点での個々の状態を把握します。そして漢方薬を服用して
いただくことで心身のバランスを整えることにより、個々がもっている自然治癒力
を高めることを目的としております。当店では東洋医学理論の「弁証論治(べんし
ょうろんち)」に基づき漢方薬をお選びしております。「弁証論治」とは病気の原
因・状態や経過を考慮した上で、病気に対する対処方法を決定して、心身の状態に
もっともふさわしいお薬を選び出す方法です。そして体内のバランスを保つことで
健康を取り戻していくことを目指しています。また同時に生活習慣や食習慣への注
意することで漢方薬との相乗効果が期待できます。ご一緒に治療に取り組んでいき
ましょう。

【漢方相談の案内】   Back.gif