老子は万物の根源に『道』の存在を認め、その『道』のもっている無為自然の徳を称揚した思想家です。
ここでいう『知る者』とは、根源的な徳を体得した人物をさしていると思います。
「道を体得した人物は、知識をひけらかさない。知識をひけらかすような人物は、道を体得しているとはいえない」
さらに、「道を体得とした人物に対しては、親しんでいいのか疎んじていいのか、
利益を与えていいのか、損害をかけていいのか、尊敬をしていいのか、軽蔑していいのか、とんと見当もつかない。こういう人物こそが理想的である」たしかに、わけ知り顔でまくし立てる人物は底が浅いような気がしませんか?
|