|
*気の異常
| 気の上衝 |
===> |
朝方の頭重感、のぼせ、イライラ、胃弱 |
===> |
釣藤散 |
| ===> |
疲れやすい、顔色が悪い、最低血圧が高い |
===> |
七物降下湯 |
| 気滞(動悸、イライラ、不安感、のぼせ、肩こりなど) |
===> |
便秘ぎみ |
===> |
柴胡加竜骨牡蛎湯 |
| ===> |
咽頭の異物感 |
===> |
半夏厚朴湯 |
| ===> |
便秘なし |
===> |
加味逍遙散 |
| 気逆(のぼせ、赤ら顔、イライラ、不眠など) |
===> |
便秘なし |
===> |
黄連解毒湯 |
| ===> |
便秘あり |
===> |
三黄瀉心湯 |
*水の異常
| 水湿 |
===> |
頭痛、動悸、尿量減少 |
===> |
苓桂朮甘湯 |
| ===> |
頭痛、頭重感、肩こり、冷え、胃弱 |
===> |
半夏白朮天麻湯 |
| ===> |
尿量減少、むくみ、頭痛、口渇 |
===> |
五苓散 |
| ===> |
虚弱体質、冷えが強い、高齢者に有効 |
===> |
真武湯 |
*血の異常
血 |
==> |
更年期、頭痛、冷えのぼせ、肩こり |
==> |
便秘あり |
==> |
桃核承気湯 |
| ==> |
便秘ぎみ |
==> |
桂枝茯苓丸 |
| 血虚 |
==> |
手足の冷え、疲労感、頭重感、生理痛、生理不順、貧血ぎみ |
==> |
足のむくみ |
==> |
当帰芍薬散 |
| ==> |
皮膚の乾燥、爪がもろい |
==> |
四物湯 |
*腎の異常
| 足腰がだるく、疲れやすい |
=> |
のぼせ、手足の裏のほてり、耳鳴り |
=> |
六味地黄丸 |
| => |
手足に冷え、頻尿、夜間尿 |
=> |
八味地黄丸 |
|