サイト名を変更してください//Web大好きどっとこむ

トップページその他のこと

泉君の業績

論文等

(1999) 卒業論文  台湾における植民地ヘ育の研究−創成期を中心にして−
(2001) 修士論文  台湾の近代化と植民地政策としての日本語教育
(2010) 学位申請論文  戦前台湾の公学校教育の体系−国語教育という名の日本語教育−
(2003) 『言語と交流』6号  全国の「町」「村」と「本町」の呼び方
(2004) 『臺灣教育史研究會通訊 第31號』  植民地臺灣で日本語をどのように教えようとしたか
(2005) 『言語と交流』8号  戦前台湾の公学校における「話し方」の研究授業
(2007) 『言語と交流』10号  もう一つの日本語教育事情
(2008) 『言語と交流』11号  戦前の台湾における学校関係史料の紹介
 ―台湾の小学校に現存する日本時代 の学校関係文書類一
(2009) 『言語と交流』12号  『日本語教授書』−植民地台湾における最初の日本語教授書
(2009) 『臺灣教育史研究會通訊 61號』  公學校史の研究
(2009) 『臺灣教育史研究會通訊 61號』  太平公學校史
     

発表

(2001) 臺灣教育史研究會 公学校卒業生に対する聞き取り調査
(2004) 臺灣教育史研究會 植民地台湾で日本語をどのように教えようとしたか
(2006) 日本語教育学会
春季大会
戦前台湾新港公学校教師顔傳福の『教授案綴』にみる戦前台湾における台湾人教師の話し方教授 
(2007) 国学院
日本語教育研究會
戦前台湾の公学校における「話し方」の研究授業
(2007) 国学院
日本語教育研究會
日本語教授書と新日本語言集甲號
―植民地台湾の國語伝習所における最初の教授書と教科書―
(2008) 日本語教育学会国際大会
釜山大會
教育実習ノートに見る昭和9年の台南師範学校 における日本語指導の教授
−台湾人教師顔明徳氏の教育実習ノートより−
(2009) 臺灣教育史研究會 公学校史の研究
(2009) 臺灣教育史研究會 太平公学校史
(2010) 日本語教育学会国際大会
臺灣大會
日本語教育史再考
−台湾に残されている教育史料から見る共時的研究と通時的研究−
     

報告・レポート・派遣等

著書
(1989) 新泉社
『あぶない日本語学校』
「あなたも日本語教師になれるってほんと?」
 P125〜P134
(共著)
報告書
(2001) 台湾教育史研究会通訊第11期 公学校卒業生に対する聞き取り調査 (単著)
(1985) 私家版 私家版 OSCY派遣報告書No1「報告書」 (単著)
(1985) 私家版 OSCY派遣報告書No2「台湾にける戦前日本語教育」 (単著)
(1999) 台湾原住民族との交流会News20号 震災直後の埔里から-10月10日 (単著)
(2004) アルク『月刊日本語』2004年3月号 日本語教師日記<台湾> (単著)
派遣・その他
(1983) YMCA派遣(当時) YMCA・OSCYとして台湾志願派遣日本語教師(1985年まで)
(2000) 財団法人交流協会2000年度
歴史研究者派遣事業
「2000年度歴史研究者派遣事業」により3ヶ月間 台湾にて調査研究
(2003) 酒田市国際交流協会・べにばな会 ボランティア日本語教師養成
(2003) IWC/IAC(NPO法人) ボランティア日本語教師養成
(2003) 国分寺市国際協会 ボランティア日本語教師養成
(2005) 交流協会 台湾中等教育教員研修
教材作成その他
(1989) 旺文出版(台湾) 企業人日語 旺文出版(台湾)テープ教材60分2巻吹き込み (共著)
(1991) 銘傳管理學院出版 銘傳管理學院出版(台湾)第3・4巻(VTR教材)出演 (共著)
レポート等
(1984) 自己整理 助数詞・単位読み方区分表
(1985) 語彙論レポート 「まち・むら・ちょう・そん」の分布(1985)
(1985) 私家版報告書 1983年度臺灣派遣OSCY活動報告
(1988) 対照研究の予備調査 漢語外来詞詞典に有る日本語からの外来語
(1989) 新泉社刊『危ない日本語学校』より 日本語教師になれるってほんと?
(1997) 自然地理学レポート 新宿区の地形(レポート)(1997)
(1999) 埔里震災見舞い訪問 臺灣大地震被災地埔里レポート
(2002) 教室活動報告 日本事情の手引き(教案・報告)(2002)
(2003) 教室活動報告 日本事情授業実践(2003年4月〜7月(教案)
(2009) 現在実地見聞調査中 戦前台湾公学校一覧  

design by. (C) WebDaisuki.com