羽柴秀吉陣立朱印状   (26.8×78.9p)

天正13年(1585)

この朱印状は、秀吉が越中富山の佐々成政を攻めた時の陣立て書である。

文中、三番備えに、「山内伊右衛門尉殿 七百」とあるのは、山内一豊のことである。「遠藤左馬助殿 二百」とあるのは郡上の八幡城主・遠藤慶隆のことである。

中世の陣立ては、深い親戚同士で固めて裏切りを防ぐのが原則であった。

次に示すように山内と遠藤の親戚で固めている。

堀尾毛介殿(吉晴) 千   (一豊の甥の岳父)

山内伊右衛門尉殿  七百  (千代の夫)

佐藤六左衛門尉殿  弐百  (千代の次兄の岳父)

遠藤大隅守殿    弐百  (千代の従兄・遠藤本家)

           (佐藤六左衛門の妻の実家)

遠藤左馬助殿(慶隆)弐百  (千代の兄)

長浜城歴史博物館蔵